fc2ブログ

咲-saki- 第13話

咲-saki- 第13話 「微熱」 の感想です。

( ̄ー ̄?).....??アレ?? アニメ間違えましたかねwww ビームだビームを出しましたwww
透華の放ったビームを和はシールドで見事に防ぎました。このシールドを破るのは至難の技ですwww



ついに始まった副将戦。しばらく和了りと流局が繰り返されて大きな変化がありません。そんな中、和にある変化が・・・高揚感が高まり頬が赤くなっていきます。
麻雀を打っているだけなのにスゴクエロいです。
これがエトペン効果ですかwwwいつもの調子で打って感情が最高潮に


白い衣纏いし光の翼を持つ天使・・・・さあ、ついに「のどっち」の降臨ですwwww透華もなんだかおかしくなってきてます。妄想注意報発令中ですwwwもう、このアニメ百合ばっかりです。薔薇です菊ですひまわりです

いつもより麻雀用語がいっぱい出てきてもう何がなんだか???????分かりやすく説明すると、とにかく今回は和が凄かったって事です。

やはり、今回は違うアニメになってますwww両雄激突です。

今回ですご~~~~~~く気になった事が二つ

1 透華の触角・・・いえ、つのですかねww感情豊かに動きすぎですwww見てるだけで面白いですねwww

2 鶴賀の東横桃子・・・出番少なすぎwww台詞は「リーチ」の一言だけですかねwww作画にも登場回数が少なかったです。「スタッフさん、時々でいいから思い出してあげてくださいwww」


-今回の麻雀用語-
■デジタル派
現在の捨て牌、手牌の状況を加味し、理論的に効率的な打ち方をするタイプ。

■オカルト派
デジタル派とは違い「この牌であがれそうだなー」などと理論で思いつかない発想で打つタイプ。

■リー棒供託
場に前局で流れたリーチ棒があること。この状態であがると、あがった人にリーチ棒がもらえるのでお得。

■副露(フーロ)
ポン、チー、カンをすること。二副露(リャンフーロー)は、二回ポン、チー、カンのいずれかをすること。

■回し打ち
他の人に振り込まないように聴牌及びあがりを目指すこと。なかなか難しい。危険牌をもってきてしまいながらも、自分の手牌が育てることが出来てあがることができた時は非常に嬉しい。



では次回、第14話 「存在」に続く。



咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]
(2009/07/15)
植田佳奈小清水亜美

商品詳細を見る


咲 -saki- 麻雀牌 ver.2.0咲 -saki- 麻雀牌 ver.2.0
(2009/08/25)
不明

商品詳細を見る


SR 咲 Saki 麻雀 清澄高校麻雀部 スクウェア・エニックス タカラトミーアーツ ガチャ(全6種セット)SR 咲 Saki 麻雀 清澄高校麻雀部 スクウェア・エニックス タカラトミーアーツ ガチャ(全6種セット)
()
不明

商品詳細を見る


咲-saki- 咲&和ビッグタオル咲-saki- 咲&和ビッグタオル
(2009/08/25)
不明

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログ 美少女アニメへ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



◆◇ここまで読んでくれてありがとう◆◇
この記事が面白かったら ☟ワンクリック☟ とても励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

咲‐Saki- 第13話 「微熱」
比べんなww これは、透華がないんじゃない、和がありすぎるんだ(つ∀`)
咲-Saki- 第13話「微熱」
密かに楽しみにしていたステルスモモちゃんの勇姿。がしかし、殆ど後ろ姿で表情のわかるカットは無し! セリフも「リーチッす」と、あと「ノーテン」・・・・・・は言っていたのかよくわからないけどw それくらい。存在感ゼロが特徴のキャラなので、しかたないといえば...
咲-saki- 第13話
[関連リンク]http://www.saki-anime.com/第13話 微熱OPの戦いが今ここに!というわけで副将戦です咲の応援を受け副将戦に挑む和を待ち受けるのは龍門渕の龍門渕透華そして風越の深堀純代、鶴...
咲 -Saki- 第13話「微熱」
「宮永さんが見てる…」 今さらながらもう百合とか言うレベルじゃ無い気がしてきましたorz 咲 -Saki- 第13話「微熱」の感想です。 【あらす...
(アニメ感想) 咲 -Saki- 第13話 「微熱」
咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]クチコミを見る 副将戦は小さな和了りと流局が交差する、静かな戦いとなっていた。 緊張感あふれる対局が続く中、和の身体に「異変」が起こる。こらえきれず徐々にこみ上げてくる高揚感。頬を赤らめ、柔らかくなってゆく表情。艶やかになっ
咲-Saki- 第13話「微熱」
副将戦、和VS透華! どんな派手な戦いになるかと思ったら意外に地味かも(^^; 透華はリアクションが派手ってまま終わるのか(笑) 藤...
咲 -Saki- 第13話 感想
 咲 -Saki-   第13話 微熱 感想   体調不良か?   -キャスト-  宮永咲:植田佳奈  原村和:小清水亜美  片岡優希:釘...
咲-Saki- 第13話「微熱」
副将戦はド派手なエフェクトの連続
咲-Saki- 第13話「微熱」
咲-Saki- 第13話「微熱」 いつもより汗多めでお送りしてますw 副将戦開始 いよいよ真のアイドルを決める副将戦開始。雑魚2名も和の応援をする模様。「あたしに勝った1年」それだと大して強く思えません。 藤田プロはこの試合がもったいないと言う。確かに皆実力者同士...
咲‐Saki- 第13話「微熱」
「ここからが本番ですわよ、原村和!」 県予選副将戦で、和が特訓の成果を発揮する話。 運もあるんでしょうけど、今回は和の完全勝利と言...
咲-Saki-【第13局】『微熱』
今回は、普通に麻雀のことが多いかもです な咲-Saki-13話。 単行本の6巻が近日発売になりますね。 やっぱりアニメ化すると忙しいのか...
咲 -Saki- 第13局「微熱」
博士「♪S.O.S聞こえた・・・」助手「微熱繋がりでそれかよwww」...
咲-saki- 第13話「微熱」
「目立ってナンボ!目立ってナンボ!!」の透華とオッパイさんの和、 彼女たちがぶつかり合う副将戦が開幕! もちろん彼女もw
咲-Saki-第13話『微熱』の感想レビュー
和の微熱は覚醒の兆候! ヾ(≧∇≦*)ゝ のどっちの降臨に会場(というか主に透華が)騒然回です。 ネット麻雀界ではデジタルな打ち筋で有名なのどっち。 派手な...
咲-Saki- 第13話「微熱」
真のアイドルを決める戦いがはじまりました! 透華のあほ毛ビームが弾かれたーΣ(・ω・) 深堀さんの脂肪にも弾かれたw 透華おじょうさ...
『咲 -Saki-』 第13話 「微熱」 感想
『咲 -Saki-』 第13話 「微熱」より感想です。 おはよう、“のどっち”・・・
咲 -saki- 第13話「微熱」
副将戦気合い入ってるなあ♪ 和VS透華がメインの今回。 待ちに待った和との対戦にハイテンションの透華。 最初のラブコールは豪快に弾かれますた(^_^;) 透華ちゃん、萌えたり、壊れたりと先週以上の百面相www 透華妄想劇場も、絶好調w 自ら悪魔役を買...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
カウンター
Lc.ツリーカテゴリー
RSSリンクの表示
ランキング一覧
Twitter

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。