-スタッフ-
原作:BONES・岡村天斎
監督:岡村天斎
シナリオ :吉野弘幸 岡田麿里 大西信介 菅正太郎
キャラクター原案: 岩原裕二
キャラクターデザイン・総作画監督:小森高博
美術デザイン:青井孝(GREEN)・岡田有章
プロップデザイン:やまだたかひろ
色彩設計:水田信子
美術監督:青井孝(GREEN)
撮影監督:神林剛
音楽:石井妥師
音響監督:若林和弘(フォニシア)
アニメーション制作:ボンズ
-キャスト-
黒:木内秀信
蘇芳・パブリチェンコ:花澤香菜
紫苑・パブリチェンコ:桑島法子
パブリチェンコ博士:堀勝之祐
オーガスト7:松風雅也
鎮目弦馬:三宅健太
葉月水無:斎賀みつき
霧原未咲:水樹奈々
沢崎耀子:吉住梢
エイプリル:本田貴子
第二期がいよいよ始まりました。凄く楽しみにしてました


●序説
突如東京に出現した謎の不可侵領域『地獄門(ヘルズ・ゲート)』。それに呼応するかの様に、世界中で確認されるようになった、『契約者』と呼ばれる特殊能力者たち。さらには『契約者』を利用し、ゲートの秘密を得ようとする、各国の諜報機関が東京に送り込んだエージェント。そして、その戦いの果てに起きた未知の災厄『トーキョー・エクスプロージョン』。それから2年後、冬のロシアを舞台に、新たな物語が始まる。
写真を撮ることが好きな蘇芳は鳥の写真を撮ろうとしていた時、友人の告白現場に遭遇


自業自得ってやつですねwww
『トーキョー・エクスプロージョン』から2年たち世界も大きく変わったようです。

・・・!? 変わりすぎじゃないですか?前回空飛んでる車ってありましたっけwww”ゲート”からもたらされた技術でしょうか?それとも努力の結晶www
ペーチャ、ファインプレー


やっちゃいました

紫苑の話によれば「契約者」への転生には兆候がないようです。性格、行動様式が著しく変化し必ず問題を起こすといっていました。
蘇芳の友人、ターニャが「契約者」になってしまったようです。
こんな笑顔を見せていたのが・・・
Before

こうなりました・・・
After

変わりすぎです。これが合理的な考え方の結果なんでしょうか?
ターニャが契約者になった事と同時に、蘇芳の家がロシア連邦保安局に襲撃され、紫苑が「対価を払い終えた。」と言葉を残し行方不明に・・・蘇芳はエイプリルとともに脱出に成功。追いかけてきたゴランをなんとか撃退しましたがそんな二人の前に「黒の死神・黒(ヘイ)」の姿が・・・
では次回 第2話 に続く。
下記補足・・・
ターニャ・アクロウ(不明)

能力:虫を操る
対価:髪の毛を抜く
エイプリル(死亡)

能力:大気中の水分・雨雲の操作
対価:酒を飲む
ゴラン(死亡)

能力:短距離間での高速移動
対価:ハンバーガーを食べる
紫苑・パブリチェンコ(不明)

能力:不明
対価:車椅子生活?(支払い済み)
今後も多様な契約者が出てきそうです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第5話 2009/11/08
-
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第4話 2009/10/31
-
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第3話 2009/10/24
-
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第2話 2009/10/17
-
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第1話 2009/10/10
-
謙二ちゃんです(03/14)
aki(01/09)
真朱(11/07)
流浪牙☆SASURAI・KIBA(11/02)
とある聖櫻学園新入生(10/29)