<キャスト>
高橋鉄男:諏訪部順一
小鳥遊ひかり:本渡楓
町京子:篠田みなみ
日下部雪:夏川椎菜
佐藤早紀絵:日笠陽子
小鳥遊ひまり:Lynn
クルツ:雨宮天
宇垣:津田健次郎
相馬:花江夏樹
<スタッフ>
原作:ペトス(講談社「ヤングマガジンサード」連載)
監督:安藤良
シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
キャラクターデザイン:川上哲也
美術監督:針生勝文
色彩設計:赤間三佐子
撮影監督:宮脇洋平
CG監督:那須信司
編集:西山茂
音響監督:明田川仁
音楽:横山克
制作:A-1 Pictures
製作:「亜人ちゃんは語りたい」製作委員会
<オープニングテーマ>
「オリジナル。」
作曲:ミト(クラムボン) 作詞:岡田麿里
歌:TrySail(麻倉もも/雨宮天/夏川椎菜)
<エンディングテーマ>
「フェアリーテイル」
作詞・作曲・編曲:すこっぷ
歌:三月のパンタシア
<あらすじ>
神話やおとぎ話のモチーフとなり、かつて怪物や妖怪などと称され迫害されていた、「亜人」と呼ばれる特別な性質を持つ人間たちが、個性として認められ一般社会に溶け込んでいる世界。社会的な弱者である亜人に対する生活保障がなされ、若者たちには亜人のことを「デミ」と可愛く呼称するまでになっていた。
新学期、大学時代から亜人に興味をもっていた高校の生物教師の高橋鉄男は、これまで一度も出会ったことのない亜人たちに囲まれる生活を送ることになる。おしゃべり好きの「ヴァンパイア」の小鳥遊ひかり、頭と胴体が分離している「デュラハン」の町京子、暑さに弱い「雪女」の日下部雪といった1年生の生徒たちや、異性を避けている「サキュバス」の新人教師佐藤早紀絵といった、個性的な亜人たちと織り成す学園コメディー。

夜、ぬいぐるみを相手にひとり悶々としているサキュバス、早紀絵。すると突然携帯が鳴る。電話の主は宇垣だった。「恋愛をする上で催淫することは避けられないが、恋愛の過程に催淫は持ち込みたくない」というジレンマを抱える早紀絵に、宇垣はある提案を持ちかける。
◆考察と感想...
ぬいぐるみを相手に晩酌・・・・寂しすぎるぞ、サッキ―wwやっぱり初恋で舞い上がってるのかな?妄想がひどいww宇垣さん、ナイスアドバイスwww完全に面白がってるだけなきもしますが・・・・
自ら進んで意中の男性に催淫・・・ただの痴女プレイですねww高橋先生にとって、サキュバスの催淫<デミへの好奇心 ですね。催淫中でもデミちゃん考察中は冷静です。
サッキ―、高橋先生に改めて惚れた?

ちゃんと催淫できてることを確認。嬉しそうww
◆まとめと次回予告...
では次回 第10話「デュラハンは時空を超えて」 につづく。
- 関連記事
-
-
亜人ちゃんは語りたい 第9話「亜人ちゃんは試したい」 2017/04/07
-
亜人ちゃんは語りたい 第8話「亜人ちゃんは学びたい」 2017/04/06
-
亜人ちゃんは語りたい 第7話「サキュバスさんはいぶかしげ」 2017/03/09
-
亜人ちゃんは語りたい 第6話「小鳥遊姉妹は争えない」 2017/03/06
-
亜人ちゃんは語りたい 第5話「雪女ちゃんは冷たい」 2017/03/05
-
とある聖櫻学園新入生(12/15)
とある聖櫻学園新入生(02/22)
真朱(01/20)
貝(12/18)
クロ(09/02)