fc2ブログ

Angel Beats! 第1話

Angel Beats! 第1話 「Departure」 です。

-キャスト-
音無:神谷浩史
ゆり:櫻井浩美
天使:花澤香菜
ユイ:喜多村英梨
日向:木村良平
高松:水島大宙
野田:高木俊
椎名:斉藤楓子
遊佐:牧野由依
藤巻:増田裕生
TK:Michael Rivas
松下:徳本栄一郎
大山:小林由美子
チャー:東地宏樹
岩沢:沢城みゆき
ひさ子:松浦チエ
入江:阿澄佳奈
関根:加藤英美里



-スタッフ-
原作・脚本:麻枝准
監督:岸誠二
キャラクター原案:Na-Ga
キャラクターデザイン・総作画監督:飯田里樹
アニメーション制作:ピーエーワークス
オープニングアーティスト:Lia
エンディングアーティスト:多田葵




「死後の世界で生きる為に戦っている」ってのが大雑把な世界観らしいってのは、予告やPVなんかで分かっていたのでなんとか順応できましたが初見で第1話をみたひとは「はっ?」って感じの入り方でしたね。
神谷さんが目を覚ます所から入りましたが、いきなり
「ようこそ、死んでたまるか戦線へ。」
とか言われても実際困りますよねwww。

ゆりっぺは、まさに「我が道を行く」方ですね。混乱してる主人公に淡々と喋りすぎ。たくさん喋ってテンポが良い感じなのにほとんど話は進んでません。

今回分かった事を大体まとめると・・・・(私の理解力が足りないので全部はかけてないと思います。)
1.死後の世界である。
2.1の理由により殺されても死ねない。ただし痛みはある。そのときに負った傷は自然治癒?
3.天使とよばれる存在と戦っている。
4.学校にいる人々はノンプレイヤーキャラ、NPCである(比喩的表現)。つまり、死後この世界に来た人々ではなく模範的存在でしかない。(背景のような物か?)
5.天使のルールに従う=死、存在の消滅である。(例)普通の学生生活をする
6.主人公の属する組織名「死んでたまるか戦線」→「フジツボ絶滅保護戦線」。(次の話ではどんな名前になっているのかwww)
7.食券はとりあえず、食事は必要だから奪います。巻き上げます。巨大扇風機で文字通り巻き上げます。

って所?まだ、1話目ですしwww


いろいろ武器を持っていますが、どこから仕入れているのか現在不明。普通にあるのか、どこからか仕入れているのか、何者かが普及しているのか、いろいろ候補があります。
バンドは現在意味不明。(公式とかにはどんな存在か出てるかもしれませんが私は分かりません)とりあえずNPS達の注意を引きつける役割があるんでしょうか?

チーム名とかでいろいろ議論しているようですが、もうチーム名「SSS(スリーエス)戦線」とかでよくね?腕についてる校章?にロゴはいってるし。


キャラもそうですが背景とか綺麗ですね。ライブシーンとかライトの描写とか多々ありましたがとても見やすいです。あと、櫻井さん、いい声してます。



1話目にしては結構書きました。珍しい事です。大抵最初は声優さんやスタッフさんの紹介で終わるんですがwwwめずらしい!!!

では次回 第2話 「Guild」 に続く。

合い言葉は・・・
「神も仏も天使もなし!!」




<追記番外編>
今期のアニメで追加で「Angel Beats!」及び「いちばんうしろの大魔王」を見ました。第1話の感想としては「大魔王」の方が面白かったような・・・。
でもまだ第1話ですし。「魔王」の方はギャグ系なので笑い所が多く、面白く感じるのはあたりまえ?かもしれません。今後はどうなる!?

関連記事
スポンサーサイト



◆◇ここまで読んでくれてありがとう◆◇
この記事が面白かったら ☟ワンクリック☟ とても励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Angel Beats! 第1話「Departure」
電撃 G's magazine ( ジーズ マガジン ) 2010年 05月号 [雑誌](2010/03/30)不明商品詳細を見る どんな学園ドラマが見られるかと思えば、まさか死後の世界が...
Angel Beats! 第1話 「Departure」 感想
舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、 ゆりと名乗...
Angel Beats! #01「Departure」の感想
 少年が目を覚ますとそこは夜の学校で、目の前にはスナイパーライフルを構えた一人の少女が。ゆりという名の少女によると、ここは死後の世...
Angel Beats! 1話 感想
『MOON.』からkeyを追い続けている身としては、 これは見なければ駄目でしょう。 ってことで、「Angel Beats!」の始まりです。 ほとんど事前情報...
Angel Beats! 第1話 「Departure」
主人公が天使と対面する場面はCVとアニプレ関係のアニメとあって阿良々木と撫子を思い出すwこれは天使が裸ブルマになってDVDがばか売れする...
Angel Beats!第1話「Departure」 感想
1話を見る限り、確実に面白くて、魅力的な世界観で、続きが気なる作品でした。 個人的に、一発で気に入った。 という訳で今期初の感想は「Angel Beats!」に決定です。 余程の事が無い限り毎週書くつもり。 むっちゃ面白いからね。 まずは監督が個人的に好きな岸誠二
Angel Beats! 第1話「Departure」
Angel Beats! 第1話「Departure」 先行試写会に行って来ました。 その時の記事はこちらです。 そんなわけでいよいよ本放送。 どんなリアクシ...
Angel Beats! 第1話「Departure」
Angel Beats! 第1話「Departure」。 死後の世界 「ようこそ死んでたまるか戦線へ」少年が目を覚ますと、銃を構えた少女からそう言われた。ここは死後の世界で、彼女たちは天使と戦っているのだという。その天使もまた少女の姿をしていた。どうにも銃少女を信用できなか
Angel Beats! 第1話「Departure」
まつろわぬ者達の物語
「AngelBeats!」第1話【Departure】
あまり、前知識なく視聴しました。 感想? うん、レベル高いですね。 ヒロイン(?)に位置する「ゆり」が、その喋り方・風貌などから ...
Angel Beats! 1話感想
よくわからん、いろんな意味で
Angel Beats!・第1話
「Departure」 新アニメの第1作。 雰囲気として、Key作品っぽいな、と思ったら原案担当の麻枝准さんは、AIRとか、Kan...
Angel Beats! 第1話 Departure
 さっぱりわかりませんでした。想像していたのよりぶっとんだお話で、理解するより楽しめな感じのお話ですね。
Angel Beats! 第1話 「Departure」 感想
 事前情報も何もなしに第1話を観てみた感想です。
「Angel Beats!」1話 Departure
主人公が目覚めたのと同時に物語が始まって視聴者と共にわけわからん状況になるので突飛な世界観のわりにはそれなりに入りやすかった。 全部...
Angel Beats! 第1話 二人のロケット~
Angel Beats! 第1話 二人のロケット ~ アフィリエイト
Angel Beats! 第01話 感想
 Angel Beats!   第01話 『Departure』 感想  次のページへ
■Angel Beats!【EPISODE.01】Departure
Angel Beats! #01の視聴感想です。 死後の世界。 天使。 ライヴ。 食券。 ようこそ、死んで堪るか戦線へ! ↑さぁポチッとな
Angel Beats! 第1話 「Departure」 感想
★★★★★★☆☆☆☆(6) 2010年春アニメ第2弾は「Angel Beats!」 脚本:麻枝准、監督:岸誠二、作監:平田雄三と、スタッフが 好きな人ばか...
Angel Beats! 第1話「Departure」感想
色々と話題のAngel Beats!その1話。
Angel Beats! 第1話
麻枝准さんの脚本ということで、春アニメの中で一番期待している作品です。 まぁストーリーの方は正直なところ第1話だけを見ただけでは全...
Angel Beats! 第01話 「Departure」
まだ、死んでたまるか!! ああ、この番組とリトルバスターズのアニメ化を見届けるまでは絶対死なないぜ! ということで春の新番組感想第3...
Angel Beats!(エンジェルビーツ) 1話 「Departure」 感想
けいおん感想始めました! その3 澪:「ついに始まったな。今期一番の注目作品、“Angel Beats!”」 唯:「え? 一番はわたしたち...
Angel Beats! 第1話 「Departure」
目が覚めたら急にライフル構えた女の子が電波なこと言ってきた! 記憶喪失で混乱してると言うのにw しかも戦っているのがこんなに可...
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第1話「Departure」
ようこそ! 死んでたまるか戦線へ――。 目覚めたのは死後の世界? 音無は、神の使い・天使と戦ってるって少女ゆりに説明を受けるが…。 ...
(アニメ感想) Angel Beats! 第1話 「Departure」
舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。 彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。 そして、立ちはだかるは神の
Angel Beats! 第1話 『Departure』 感想
異世界を舞台にしながらも、現実世界を写しているような、落ち着かない感覚が持ち味か。Angel Beats! 第1話 『Departure』 の感想です。
Angel Beats! 1話「Departure」
麻枝准さんによるオリジナルアニメです。
Angel Beats! 第1話 「Departure」
抗い続ければ消えることは無いけど、天使がほぼ無敵に近いから終わりもない どこにゴールを見出すんだろう 若くして死に、死後の世界でも”...
Angel Beats! 第1話 「Departure」
Angel Beats! 第1話 「Departure」 見ましたぁ~ ようこそ! 死んでたまるか戦線へ
Angel Beats!を観た!w~第1話~
ブシロード スリーブコレクションHG(ハイグレード) Vol.2 Angel Beats!(2010/01/23)ブシロード商品詳細を見る 話題になっていた「Angel Beats!」を視聴しまし...
アニメ「Angel Beats!」 第1話 Departure
ブシロード スリーブコレクションHG(ハイグレード) Vol.2 Angel Beats!(2010/01/23)ブシロード商品詳細を見る ようこそ。死んでたまるか戦線へ。 春の新...
Angel Beats! 第1話
Angel Beats! 第1話 『Departure』 ≪あらすじ≫ ストーリー 舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を...
Angel Beats! 第1話 「Departure」
「ようこそ!死んでたまるか戦線へ!」 春アニメの第1弾を飾るのは、今期注目度ナンバー1の作品!
Angel Beats! 第1話「Departure」
Keyの麻枝准さんが手がける、期待のオリジナル新アニメ! ていっても、私はあまり詳しくないですw ようこそ、死んでたまるか戦線へ! ...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
カウンター
Lc.ツリーカテゴリー
RSSリンクの表示
ランキング一覧
Twitter

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。