fc2ブログ

いちばんうしろの大魔王 第9話

いちばんうしろの大魔王 第9話 「とんだお見合い騒動」 です。


-キャスト-
紗伊 阿九斗:近藤隆
曽我 けーな:豊崎愛生
服部 絢子:日笠陽子
ころね:悠木碧
三輪 ヒロシ:代永翼
江藤 不二子:伊藤静
リリィ 白石:広橋涼
大竹 美智恵:竹達 彩奈
神山 カンナ:水原 薫
アルヌール:寿 美菜子
鳥井 美津子:たかはし智秋
照屋 栄子:戸松遥



-スタッフ-
原作:水城正太郎(HJ文庫・ホビージャパン)
キャラクター原案:伊藤宗一
監督:渡部高志「灼眼のシャナ」シリーズ 「スレイヤーズ」シリーズ
キャラクターデザイン・総作画監督:小林利充「狼と香辛料?」「フタコイ・オルタナティブ」、小関雅「はねぴす」
玄鶴・黒龍デザイン:宮武一貴
シリーズ構成・脚本:吉岡たかを「セキレイ」「ゼロの使い魔」
脚本:赤星政尚「とある魔術の禁書目録」
美術監督:河合伸治(スタジオユニ)
色彩設計:西尾梨香
撮影監督:大西博
編集:中葉由美子、村井秀明
音楽:加藤達也
音響監督 - 本山哲
プロデューサー:丸山創、加藤正純、横田正明、櫻井優香、神部宗之
アニメーション制作:アートランド
製作:コンスタン魔術学院(マーベラスエンターテイメント、メディアファクトリー、ホビージャパン、エー・ティー・エックス、グッドスマイルカンパニー、ジェンコ、ランティス)


<主題歌>
オープニングテーマ「REALOVE:REALIFE」
作詞 - 畑亜貴 / 作曲・編曲 - 黒須克彦 / 歌 - スフィア
エンディングテーマ「Everyday sunshine line!」
作詞 - こだまさおり / 作曲 - 関野元規 / 編曲 - TSUKASA(Sound Online) / 歌 - 麻生夏子


阿久斗って子供の頃から冷めてたんですね・・・・寄付をした偽善者のおっさんも思わず本心がでてました。「大金をめぐんでやってる」って言っちゃったww
阿九斗が言ってたことはなんと正論・・・シスター自重して下さいww


生徒手帳で念話ができるってことになってましたがそれって学園の生徒同士だけの会話じゃなかったんですね。ようは携帯電話ってことですか・・・個人情報登録しておけば誰とでもできると・・・。


洵子がただの変質者にwww一人芝居ご苦労様です。洵子にやられました。

大魔王9話1
好きだ。愛している。私の旦那様になってくれ!!」

やられた。コレにヤラレました



普通に電車の行き先に「三重」とか書いてあるしwwwファンタジーの世界観に普通の県名入れられるとちょっと違和感が・・・わかりやすいといえばそれまでなんですがww
阿久斗達が乗ってたのって電車なの?バスなの?駅から乗ったはずなのに降りた所がバス停ってwwしかも妙に古ぼけた。1日に2~3本ほどしかバスが出てなさそうな所なんですね・・・・・。

洵子の実家で、インなんとかさん再び登場!!なんと洵子の妹でした。雰囲気的に「ヤンデレ」の資質ありって感じです。

洵子父 「単刀直入に聞く。洵子の事好きか?」
阿久斗 「はい!大好きです」(友人として)
また誤解を生むような発言を・・・・いつか後ろから刺されますよ。

今日の洵子は色っぽいです。お風呂上りとか最高です。服部家って出歯亀集団だったとはwwどこまで覗く気だったんでしょうwww



相変わらず展開がダッシュですね。洵子涙→けーなの暗殺→大和が救出(自作自演?)→阿久斗登場。


不二子登場になぜか吹いたwww「魔獣を意のままにする業」=パンツをあげる?www


では次回 第10話 「阿久斗の帝都大戦争」 に続く。


ついに革命起こしちゃうのか?www

関連記事
スポンサーサイト



◆◇ここまで読んでくれてありがとう◆◇
この記事が面白かったら ☟ワンクリック☟ とても励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

いちばんうしろの大魔王 #9
【とんだお見合い騒動】 いちばんうしろの大魔王ACT9 (HJ文庫)著者:水城正太郎販売元:ホビージャパン発売日:2010-04-01おすすめ度:クチコミを見る いつでもお見合いの準備はOKです! 
『いちばんうしろの大魔王』第9話 感想
結構グロイんですね。 映像的にぼかしてあるとはいえ、 人を真っ二つにするとは…。 あと、いよいよ話に置いてかれた感が…。 6話ま...
[アニメ感想] いちばんうしろの大魔王 第9話 とんだお見合い騒動
一週間のアニメの感想。 今回はいちばんうしろの大魔王 第9話です。 以下感想
いちばんうしろの大魔王 第9話 「とんだお見合い騒動」
阿九斗との見合いが決まり絢子さんが壊れた(笑) あわあわになりつつ、阿九斗を伊賀の里に誘いますが。 ころねとヒロシも来るのね。 けー...
いちばんうしろの大魔王 第9話の感想
アニメ いちばんうしろの大魔王 第9話 『とんだお見合い騒動』 の一言感想です。 超展開というか、急展開というか…。^^;
いちばんうしろの大魔王 第9話 『とんだお見合い騒動』 感想
この物語世界での『神』とは、どういうものなのか。いちばんうしろの大魔王 第9話 『とんだお見合い騒動』 の感想です。
いちばんうしろの大魔王 第09話 とんだお見合い騒動
ギャルゲーお約束の勘違いネタと絢子のモジモジに萌えようとしてたんですが、後半のシリアス展開のおかげでぶっ飛んだでござる(´・ω・`)
いちばんうしろの大魔王 第9話「とんだお見合い騒動」
100年前の魔王との戦争に関わった末裔たちが崇める神々の対立が現れてきたのだろうか。ころねと上層部は絢子と阿九斗を結びつけることが、この世界の安定をもたらすと考えたのか、それとも全く逆なのか?そんな中で翻弄される阿九斗と、お見合い騒動の結果で悲しい思いを
「いちばんうしろの大魔王」9話 とんだお見合い騒動
アバンの寄付をするおじさんと阿九斗の意見の対立は建前を建前として了承してその場をしのぐということができない阿九斗って思った。簡単に...
いちばんうしろの大魔王 第09話 感想
 いちばんうしろの大魔王  第09話 『とんだお見合い騒動』 感想  格話ごとの後半はいつも早足  次のページへ
いちばんうしろの大魔王 第9話『とんだお見合い騒動』
勘違い合戦開始!…というか阿九斗がニブすぎさぁ! ンでも今までの中ではかなりシリアス寄りだったよーな気もいたします。 ってか妙に詰め込みすぎな感じ?? いちばんうしろの大魔王ACT9 (HJ文庫)作者: 水城正太郎出版社/メーカー: ホビージャパン発売日: 2010/04/01メ...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
カウンター
Lc.ツリーカテゴリー
RSSリンクの表示
ランキング一覧
Twitter

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。