fc2ブログ

Angel Beats! 第13話

Angel Beats! 第13話 「Graduation」 です。

<キャスト>
音無 結弦:神谷浩史
仲村 ゆり:櫻井浩美
立華 かなで:花澤香菜
ユイ:喜多村英梨
日向 秀樹:木村良平
NPC:石田 彰

高松:水島大宙
野田:高木俊
椎名:斉藤楓子
遊佐:牧野由依
藤巻:増田裕生
TK:Michael Rivas
松下:徳本栄一郎
大山:小林由美子
チャー:東地宏樹
岩沢:沢城みゆき
ひさ子:松浦チエ
入江:阿澄佳奈
関根:加藤英美里
直井:緒方恵美


<スタッフ>
原作・脚本:麻枝准
監督:岸誠二
キャラクター原案:Na-Ga
キャラクターデザイン・総作画監督:飯田里樹
アニメーション制作:ピーエーワークス
オープニングアーティスト:Lia
エンディングアーティスト:多田葵

<オープニングテーマ>
「My Soul,Your Beats!
作詞・作曲:麻枝准 / 編曲:ANANT-GARDE EYES
歌:Lia

「My Soul,Your Beats!(Gldemo ver.)」
作詞・作曲:麻枝准 / 編曲:光収容
歌:ユイ(LiSA)

<エンディングテーマ>
「Brave Song」
作詞・作曲:麻枝准 / 編曲:ANANT-GARDE EYES
歌:多田葵





とうとう最終回・・・・・奏の希望で残ったメンバーで卒業式をすることに。 戦わなくてもよくなったとたんゆりっぺが急に可愛くなりました
そして、奏にも笑顔が増えて天使ちゃんマジ天使です


岩沢さんが最後に歌っていた曲もお気に入りみたい・・・・鼻唄で口ずさんでいました。なにげにガルデモの隠れファン?www余談になりますがNPCになっていた高松も無事に消える事ができたようです。例のプログラマーはちゃんと「その後の対策」もしてあった様子・・・気持ちはただ純粋だっただけなのかもしれません。


エンジェル13話1

奏の作詞した歌www「麻婆豆腐の歌」と命名しましょうwww

「麻婆豆腐の歌」(歌詞に多々間違いがある可能性大)
歌:SSS

お空の死んだ世界から お送りします
お気楽ナンバー
死ぬまでに 食っとけ
麻婆豆腐 ああっ 麻婆豆腐
麻婆豆腐

エンジェル13話2

すっごくフレンドリーになってる奏・・・誇らしげに胸を張るなんて初期の頃では考えられませんねwwゆりっぺとはすっかり仲良くなった様子・・・・ゆりっぺに隠れて「コクコク」うなずく所とか可愛すぎますwww


<可愛くなったゆりっぺ>
エンジェル13話3

日向に「カワイイ」って言われてテレまくり(//∇//)

ゆりっぺの本命が気になりますね やっぱり付き合いが一番長い日向でしょうか?それとも主人公の音無?直井はないなwww
エンジェル13話4



校歌・・・・ではなく戦歌を歌った後は卒業証書授与です。歌詞作りから証書作りまで大活躍の奏。私も奏手作りの卒業証書が欲しいです(^^)
日向は最後の最後までお笑いキャラwwwハゲ頭になり校長役で皆に証書をわたします。ハゲズラはかぶらなくてもよかったんじゃwwそして校長といったらハゲなんですねwwwたしかにハゲてない校長って見たことないよいうな・・・・・。

エンジェル13話5
音無のサプライズもあり日向にも証書が渡されました。日向、お笑いで終わらなくてよかったなww
エンジェル13話6

授与式も無事に終わり直井、ゆりっぺ、日向は旅立っていきました。直井がこんなに最後まで残るとはちょっと意外・・・。音無のおかげで救われ不覚にも感動してしまった。最後の頃はすっかり日向と漫才コンビになってしまっていましたがww
エンジェル13話7

最後まで残った音無と奏。そしてここから意外な展開に!?なんと音無は奏と共にこの世界に残る事を提案・・・・そして、奏に告白する音無。しかし、奏はこの言葉に答える事ができません。

奏の心残り・・・・それは、「音無にありがとうを言う事」。実は奏は生前、音無の臓器提供によって生きる事ができた少女でした。え、それっておかしくないですか?なぜ奏のほうが先にこの世界に来てるんでしょう?
時系列とかはどうなってるのかな?
エンジェル13話8
エンジェル13話9
この終わり方では音無は消えることができないんじゃないか?って疑問もわきました。音無は消えることができたんでしょうか?実は例のプログラマーが音無では?とか思っちゃいました。

なんかすっきりしない終わり方ですね。最終話なんて2~3話くらいかけて戦線のメンバー一人一人送ってもよかったんじゃないでしょうか?「打ち切りだから仕方なく終わらせてた」みたいな終わり方だった感がいなめません。

1クールってのがむりがあったような?やっぱりこれは2クールでやるべき作品ですよ。



エンジェル13話10
この最後を見ると音無も無事に消えることができたようですが・・・・生まれ変わって奏と再会?


<余談>
主人公の名前・・・・「心臓が無い」→「鼓動が無い」で”音無”だったんですね。

自分の音を譲ったで結弦(ゆづる)ですね。


関連記事
スポンサーサイト



◆◇ここまで読んでくれてありがとう◆◇
この記事が面白かったら ☟ワンクリック☟ とても励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Angel Beats! 第13話「Graduation」
五人だけの卒業式
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話「Graduation」
あぁ~麻腐豆腐~♪ かなでの作った線歌が酷い(笑) と言うことで、天使ちゃんの希望で卒業式です。 残ったのはもう5人だけとは寂しいで...
Angel Beats! 第13話「Graduation」(最終回)
最終回でゆりっペを初めて可愛いと思った(ぇ 天使ちゃん見たさに完走でしたが、うまくまとめたなと。 最終回が一番良かったですね。 毎回こうだとよかったのになあ。 あえて難解なストーリーにしたのかね。 最終回で評価がガラリと変わりそう。 商業的には成功...
Angel Beats! 第13話「Graduation」【感想】
Angel Beatsの意味がやっとわかりました。 そして音無=心臓(鼓動)が無いという意味も今更わかった。 さらに結弦=ゆずる=心臓をゆずるって事で...
Angel Beats! 第13話 Graduation
 卒業式。手作り感覚がいいですね。
Angel Beats!第13話「Graduation」 (最終回)感想
そして誰もいなくなった。って感じの「Angel Beats!」13話の感想。最終回でした。 すごい・・・すごい綺麗に終わった感じはします。 だってもう、先にネタバレしますけど全員が去って終わりですものね。 そりゃしこりは残らないわな。 先週の話と比べるとえらいシンプ...
Angel Beats! 第13話 「Graduation」 簡易草子・総評
「かなで愛してる。ずっと一緒にいよう!」by音無結弦 「命をくれて本当にありがとう」by立華かなで 「辛いのが良いんだ!刺激をくれ...
Angel Beats!(エンジェルビーツ)13話 の感想
天使ちゃんが旅立ってしまうシーン、ED後のシーンは鳥肌ものでした。 終盤にかかる音楽も非常に素晴らしく、涙もの。 最後のシーンは最高で...
Angel Beats! EPISODE:13(終)「Graduation」感想
Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2010-07-21売り上げランキング : 11おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools   これまで語られてきた物語がどう締め括られるのか楽しみで、だけど、ずっと毎週楽しみにしてきた物語だからこそ....
[アニメ感想] Angel Beats! 第13話 Graduation
Angel Beats! 最終話。 音無たち5人による卒業式、 果たして彼らは最後に何を思ってこの世界を去っていくのか―――。 以下感想
Angel Beats! -エンジェルビーツ-EPISODE.13『Graduration』《最終回》
『あなたには心臓がなかった』 最終回にして明かされた奏の“未練”。その後の音無に関しては 想像せよでいいのか、ラストシーンで結末とすべきか。 賛否両論飛び交ったAngel Beats!ですが、先を予想したり天使に萌えたり 結構楽しんでた印象ではあります。 Crow Songア
Angel Beats! 第13話「Graduation」の感想
 ハァハァ、俺の天使ちゃんマジ天使。ちっちゃ可愛くて、ちょっとボケボケで、愛らしい俺の天使ちゃん。その天使ちゃんとももうこれで会え...
Angel Beats! #13 「Graduation」
繋がる想いと感謝の言葉… どうも、管理人です。今期随一の話題作も、ついに最終話。果たして、どうなるのか!それでは、感想です。 直井:「ありがとう…ございます」 ゆり :「じゃあ、またどこかで!」 日向:「じゃあな、親友!」  前回
AngelBeats! 第13話(最終話) 『Graduation』
アニメ AngelBeats! 第13話(最終話) 『Graduation』 ※立花たちばな 奏かなで視点の内容に沿ったオリジナル記事です 【良いことへの道】  全...
(アニメ感想) Angel Beats! 第13話 「Graduation」
Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る いよいよAngel Beats!最終回・・・。さあ今回は静かに濃厚に語っていきますかね・・・。 ☆<06/26更新>前回、Angel Beats!コーナー 第12話 「Knockin'on heaven's door」の感想をポッドキャストにて収録! ...
Angel Beats! 第13話 最終回 「Gradustion」
そして、二人はまた出会う・・・ 最後の最後に明かされたギミックにはちょっと驚いたさ・・・ という事で麻枝さんらしいラストなAngel Beats!...
Angel Beats! 第13話(最終話)
Angel Beats! 第13話(最終話) 『Graduation』 ≪あらすじ≫ ゆりが謎の青年と決着をつけて3日。 ゆりたちを除く全員が卒業した世界で、ゆりは...
Angel Beats! 第13話「Graduation」
卒業の日。
Angel Beats! 第13話(最終回) 「Gradustion」 感想
奏「あなたが信じてきた事をあたしにも信じさせて」 奏「生きる事は素晴らしいんだって」 今回で最終回を迎えた『Angel Beats!』ですが、何と...
Angel Beats! 最終話
生きることは。
アニメ『Angel Beats!』第13話「Graduation」
寒い。 卒業式なんて、寒い茶番劇だ。 ハゲヅラも寒い。 仰げば尊しも寒い。 消えていく奴らの最後も寒い。 こんなんでいいのか? と思っていたら、奏の告白。 音無の過去には泣いてしまったから、それがここに繋がっていると知ると当然涙ぐんでしまった。 音楽...
Angel Beats! 第13話 Graduation
直井、ゆりっぺ、日向と次々成仏していく中で、天使ちゃんがここに来た理由がやっと分かりましたよ。ありがとうを言いたかったって・・・天使ちゃんらしい優しい理由だねぇ。しかし、音無としては愛した女性が逝ってしまい、愛が芽生えた音無はAP制作者と同じになってしま...
Angel Beats! #13 『Gradustion』 感想
遂に迎えた最終回。 話の内容的には、予告どおりの展開で、卒業式をしてそのまま…  といった展開でした。 (※以下、ストーリー上での重...
Angel Beats! 第13話 「Graduation」
まだゆりっぺの葛藤が解決してない、と残る5人。 あんだけご執心だった野田はよく先に行ったもんだ・・・。 解決済みなのを恥じらって...
「Angel Beats!」13話 Graduation
SSSの卒業式。 5人だけの手作り感溢れ兼ね役もある卒業式はなかなか面白かった。 奏の戦歌の作詞は戦歌というより麻婆豆腐の歌だった。麻婆...
Angel Beats! 第13話 「Gradustion」
Angel Beats! 第13話 「Gradustion」 感想です 3日後、そして卒業式です
Angel Beats! 第13話(終)
[関連リンク]http://www.angelbeats.jp/EPISODE.13 Graduation目を覚ましたゆりそこには音無、奏、日向、直井がいたあれから3日の日にちが経っていたすでに仲間達はこの5人を残して皆新しい人生...
Angel Beats! 第13話 「Gradustion」 (最終回)
乙女なゆりっぺ降臨! やっぱり先週の新世界の神な顔よりもこういう表情が見れるほうがいいな(笑) トイレまで映されたりといろいろ不遇では...
■Angel Beats!【EPISODE.13】Graduation
Angel Beats! #13の視聴感想です。 卒業式。 涙。 告白。 唖然。 新たな人生。 生きることは素晴らしい。 ↑さぁポチッとな
AngelBeats #13「Graduation」
総評!リカイフノウデスおかしいな。毎回きちんと見ていたはずなのに、毎週毎週、一話飛ばしてみたような感覚を受けていた。ぶっちゃけ、俺らは13話だと思ってるけど実は52話くらい放...
「AngelBeats!」第13話(終)
  EPISODE.13Graduation(終)“ありがとう”の言葉。あれから3日後・・・保健室で目覚めたゆり。周りには音無たちの姿が。「まだお前が残ってるじゃないか?」だが、奏が、ゆりの抱え...
Angel Beats! 第13話 最終回 感想
 Angel Beats!   第13話 最終回 『Graduation』 感想  次のページへ
Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」
Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」 目覚めたゆりは奏から既に葛藤が無くなっている事を指摘される。リーダーっぽくなくなって、女の子っぽくなったゆり。最終回にして少しゆりが可愛く思えました(苦笑。岩沢さん最期の曲を口ずさみながら奏たちが向かった先...
Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」
Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」 目覚めたゆりは奏から既に葛藤が無くなっている事を指摘される。リーダーっぽくなくなって、女の子っぽくなったゆり。最終回にして少しゆりが可愛く思えました(苦笑。岩沢さん最期の曲を口ずさみながら奏たちが向かった先...
Angel Beats! #13(終)
【Graduation】 Angel Beats! -Track ZERO-著者:麻枝准(Key)販売元:アスキー・メディアワークス発売日:2010-06-23おすすめ度:クチコミを見る 生きる事は素晴らしいんだ・・・ 
Angel Beats! 第13話「Graduation」 (最終回)
Angel Beats! デスクマット(2010/08/25)キャラアニ商品詳細を見る 音無・ゆり・奏・日向・直井の5人で小さな卒業式。他のSSSメンバーはいつの間...
AngelBeats! Episode13「Graduation」
ゆりもかなちゃんも、問題が解決してからすっかり変わったね。特にゆりの変化は著しい。前回で憑き物が落ちてようやく普通の女の子になれたって事なんかね。日向にからかわれて慌て...
Angel Beats!・第13話
「Graduation」 影の事件が収束して3日。意識を取り戻したゆり。そんなゆりの目の前には、音無、直井、日向、奏。「もう、思い...
Angel Beats! episode.13
「Graduation」 最終回でした それなりに面白かったけど、感動したかというと残念ながら感動はなかったです 「人生讃歌」ということで評して...
アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想
アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 どうしてもハッピーエンドにさ...
Angel Beats! 13話 感想
第13話 「Graduation」 ABもついに最終回。 Aパートは残ったメンバーで卒業式。 かなでちゃんとゆりっぺがいつも以上に可愛かったですね。 ...
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話 「Graduation」 感想
別れという始まり―
Angel Beats! 第13話 「Graduation」
Angel Beats! 第13話の感想です。 追記:BD or DVD7巻に未放映話が収録されるとのこと     前回から、3日後。 死んだ世界戦線卒業式。     結局、最後までシリアスなだけの話がありませんでしたw     音無 弓弾、立華 かなで、仲村 ゆり、日向 ヒデキ、直井 文人
Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」&シリーズ感想
最後まで想定外だったなぁ^^ いや、面白かった
Angel Beats!13話感想&総括
Angel Beats!の感想です。 卒業式。
Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」
最終回も天使ちゃんマジ天使でしたね! 最後はみんな揃って卒業式♪ 「開式の辞!これより死んだ世界で戦ってきた、死んだ世界戦線の卒業...
Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第13話(最終回) 感想「Graduation」
Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、最後まで残った音無、天使・立華奏、ゆりっぺなどで卒業式をやります。ラスト5には日向と直井もいますが、5人だけの閑散とした体育館で、校歌斉唱ならぬ隊歌斉唱します。隊長のゆりは隊の歌について一切関与していませんが、奏が...
Angel Beats!【13話】 「Graduation」
強制終了です。これは終わらざるを得ない・・・。しっかり締めて来ました、Angel Beats!13話でした。 いよいよ皆が消えていく・・・。そんな最終回のようですね。感動の予感もしますがwww 3日後の話のようで、4名+奏以外は皆消えてしまったようです。 消えた瞬間...
Angel Beats! 最終回「Graduation」
Keep The Beats!いい音楽、楽しい笑い、みんなに愛されたTKw そんな作品だったこのアニメも今回で最終回。 驚愕の展開でした!!!
Angel Beats! 「Graduation」
ひとまず終わりました
AngelBeats! 第13話 『Graduation』 感想
かつてないほど重いテーマを、時に軽やかに、時に感動的に描いた作品の結末。AngelBeats! 第13話 『Graduation』 の感想です。
Angel Beats! 第13話「Graduation」(最終話)
あまりにもストレートな手作り卒業式の演出には少し驚かされたが、そんなことで終わるわけもなく、音無とかなでのビフォアとアフターを同時に見せて締めくくった「Angel Beats!」。 神に抗う勇ましいキャッチの面ではゆりが、作品の根幹はタイトル通りに「天使の鼓動」が...
Angel Beats! 第13話 「Graduation」
ささやかなエピローグ、という感じの最終回でした。 ゆりは前回で消えずに残り、合わせて残っていた音無たちと、戦線の卒業式をする事に...
Angel Beats! 13話 「Graduation」 感想
最後に残された者達によるたった5人の手作り卒業式。 5人以外のメンバーについては、あまり時間を割けないだろうと 覚悟してはいたのだけど...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
カウンター
Lc.ツリーカテゴリー
RSSリンクの表示
ランキング一覧
Twitter

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。