リボンズの言葉
「産業革命以来、機械文明を手に入れた人類はその知恵で争い、滅びに直面してきた。偉大なる時の指導者たちも数十年で寿命を迎え、世の中は再び混沌の時代に戻る。」
リボンズの語る「人類の歴史」です。
「人類は過去から何も学ばない」 リボンズの人類に出した結論ですね。
イノベイターは寿命が人よりずっと長いようです。
リジェネや他のイノベイターはリボンズがつくったようです。この場合の「つくる」はリボンズにとってどの「つくる」になるのでしょう?「作る」 「造る」 「創る」 いろいろ意味はありますがどのように認識しているかによって今後の「イノベイター」の組織図が変わってくるような気がします。
アフリカ・タワーの崩壊を狂気の笑みで語る「アーサー・グットマン」。自分達が行おうっとしていることの意味を認識できていないようです。
「ダブルオー」対「エンプレス・ディバイン搭乗機」
「エンプレス」がダブルオーの新兵器に両断されてしまいました。「ディバイン・ノヴァ」置鮎さんもう死んじゃったんですか?登場したばかりなのに早すぎです。
『トランザムライザー』 ものすごくでかいビームサーベルがダブルオーライザーからでました。
コレを使って「メメントモリ」に斬り捨て御免!!
・・・できませんでした。エネルギーが少し足りなかったようです。
『トランザムライザー』のおかげでタワーに直撃はしなかったようですが、タワーをかすめてしまいました。タワーの外壁がオートパージしていきます。
外装部の破片が地上に落下していきます。
その場にいた部隊全員で落下してくる外装の破壊作業を行います。マリーも「GNアーチャー」で作業に参加。このような時にしか一つになれないのは本当に皮肉な事です。
アロウズも参加するようです。ルイズは納得していないよう。空気よめよ!!

「歌が届けばいいのに・・・。」
マリナの一言です。切なる願いがこの一言にこめられていますね。
破壊作業終了後、ハーキュリー大佐のMSがアンドレイの一撃に討たれてしまいました。
アンドレイはこの惨事が反連邦のせいだといっていましたが明かにアロウズの引き起こした事です。
ルイスもマリーと戦闘開始。本当にこいつら空気読めません。
また情報捜査で反連邦勢力やソレスタルビーイングのせいになってしまうのでしょうか?
アンドレイ、父親のスミルノフ大佐を討ってしまいました。親子の擦違いの悲劇のようです。今回の事も今後の伏線の一つになりそうです。
では、このへんで次回 第18話「交錯する想い」に続く。
- 関連記事
-
-
ガンダム00 その6 2009/02/15
-
ガンダム00 その5 2009/02/08
-
ガンダム00 その4 2009/02/01
-
ガンダム00 その3 2009/01/25
-
ガンダム00 の感想。 2009/01/18
-
謙二ちゃんです(03/14)
aki(01/09)
真朱(11/07)
流浪牙☆SASURAI・KIBA(11/02)
とある聖櫻学園新入生(10/29)