-キャスト-
津田タカトシ:浅沼晋太郎
天草シノ:日笠陽子
七条アリア:佐藤聡美
萩村スズ:矢作紗友里
津田コトミ:下田麻美
横島ナルコ:小林ゆう
三葉ムツミ:小見川千明
畑ランコ:新井里美
五十嵐カエデ:加藤英美里
出島サヤカ:田村睦心
-スタッフ-
監督:金澤洪充
シリーズ構成:中村誠
キャラクターデザイン・総作画監督:古田誠
美術監督:野村正信
色彩設定:小松さくら
撮影監督:江間常高
編集:肥田文
音楽:森悠也
音響監督:高橋秀雄
プロデューサー:針生雅行、中西豪
アニメーション制作:GoHands
製作:桜才学園生徒会室
-主題歌-
オープニングテーマ「大和撫子エデュケイション」
作詞:こだまさおり / 作曲:山口朗彦 / 編曲:菊谷知樹 / 歌:トリプルブッキング
エンディングテーマ「蒼い春」
作詞:atsuko / 作曲:atsuko、KATSU / 編曲:KATSU / 歌:angela
<公式サイト>

このアニメって打ち切りになったりしないの?隠そうともしない(一応ピーは入ってますが)多すぎですよ。倍部ってモザイク入っててもアウトでしょうww
ムツミ 「私、作りたいの!!」 (えっ、何を!?めしべとおしべがって事・・・って反応しそう流れですが本人は真面目です。)
柔道部をですね。寝技のみに結びつけるのはある意味予想通り。まぁ、そういうアニメですからね

詳しくは下記・・・・
●Aパート「時に君はSかMか?」
圧倒的に女子の多い桜才学園の特異な環境に少し慣れ始めたタカトシは、クラスメイトの三葉ムツミから柔道部を作りたいと相談を受ける。
さっそくムツミとともに生徒会へと相談に向かったタカトシだが、シノやアリアの下ネタボケについ振り回されてしまう。
●Bパート「ならば君のその力を試させてもらおう」
行事が重なり、昼休みも会議をしなければならない生徒会一同。
お嬢様であるアリアの弁当に格差を感じつつ仕事をこなすタカトシは、生徒会顧問の横島ナルコと出会う。
ドラマの影響で教師になったという横島だが、タカトシを見て舌なめずり。「親睦を深めようぜ」と近づく。
●Cパート「きらきらと輝くこいつはお主のなんだ?」
2階の空き教室を整理する生徒会一同に、横島から差し入れが届いた。
ひと息入れるタカトシだったが、女性陣の次元を超えたボケにツッコミを入れることは忘れない。
一方、2年生が明日から修学旅行のため、シノは生徒会をタカトシとスズに任せると言い渡す。
次回は先輩達が修学旅行。原作コミック1巻P57~P60の内容。たった4ページを30分・・・・
そんな馬鹿な~~~!!
エンディングでいままでの“angela”のイメージが崩れたwwwwこの歌はネタですか?ネタなんですか!?
- 関連記事
-
-
生徒会役員共 第5話 2010/08/01
-
生徒会役員共 第4話 2010/07/25
-
生徒会役員共 第3話 2010/07/18
-
生徒会役員共 第2話 2010/07/11
-
生徒会役員共 第1話 2010/07/04
-
謙二ちゃんです(03/14)
aki(01/09)
真朱(11/07)
流浪牙☆SASURAI・KIBA(11/02)
とある聖櫻学園新入生(10/29)