-キャスト-
津田タカトシ:浅沼晋太郎
天草シノ:日笠陽子
七条アリア:佐藤聡美
萩村スズ:矢作紗友里
津田コトミ:下田麻美
横島ナルコ:小林ゆう
三葉ムツミ:小見川千明
畑ランコ:新井里美
五十嵐カエデ:加藤英美里
出島サヤカ:田村睦心
-スタッフ-
監督:金澤洪充
シリーズ構成:中村誠
キャラクターデザイン・総作画監督:古田誠
美術監督:野村正信
色彩設定:小松さくら
撮影監督:江間常高
編集:肥田文
音楽:森悠也
音響監督:高橋秀雄
プロデューサー:針生雅行、中西豪
アニメーション制作:GoHands
製作:桜才学園生徒会室
-主題歌-
オープニングテーマ「大和撫子エデュケイション」
作詞:こだまさおり / 作曲:山口朗彦 / 編曲:菊谷知樹 / 歌:トリプルブッキング
エンディングテーマ「蒼い春」
作詞:atsuko / 作曲:atsuko、KATSU / 編曲:KATSU / 歌:angela
<公式サイト>

メイドキタ━(゚∀゚)━!
でも、やっぱりこの作品に出てくるのは類友ばかり・・・・あの主人にしてこのメイドありですwww
体育祭の後で筋肉痛の津田・・・普段から鍛えているスズは全然平気^^。常に爪先立ちってかなり足に負担掛かってるような?・・・後々後遺症とか残らなければいいんですがwww
体育祭後の会長に支持率が98%!!凄いですね。「めだかボッ□ス」みたいな支持率ですね!?理由は自分じゃなけりゃ誰でもいいでしたがwww用は面倒は他人に押し付けろ精神ですねww
Bパート「俺にそんなキャラ設定はない」
ミニコーナーがたくさんありましたww大人版スズも中々・・・

「いったれ畑さん」ででて来た男3人って「MMR」のキャラですすよね?わかる人何人いるんでしょうww
Cパート「私でよければ付き合うが」
体育祭につづいて文化祭です。イベントが多い学校って羨ましいいですね。体育祭、文化祭って毎年やるべきなんですよ!!交互にやってる学校って訳分からん!!体育祭年にあたると”はずれ”ですよね

しかしかなり端折られた文化祭でした。準備シーンとかいろいろ見たかったんですがあっという間に終わってしまいましたね。
演劇の内容ははたして高校の文化祭でやっていい内容なんでしょうか?本当にこの学校、類友しかいませんwwメインキャラ唯一の常識人のムツミもその内染まっちゃう事でしょうww
久しぶりに会長は可愛く見えました


下ネタばっかりだったのですっかりイメージが崩れてましたが会長ってこんなに可愛かったんですね

オチのない終わり方がこんなに素晴しい物だと初めて知りました^^
では次回 原作2巻 87ページから116ページです。
- 関連記事
-
-
生徒会役員共 第13話 2010/09/26
-
生徒会役員共 第12話 2010/09/19
-
生徒会役員共 第10話 2010/09/05
-
生徒会役員共 第9話 2010/08/29
-
生徒会役員共 第8話 2010/08/22
-
とある聖櫻学園新入生(12/15)
とある聖櫻学園新入生(02/22)
真朱(01/20)
貝(12/18)
クロ(09/02)