-キャスト-
宮藤芳佳:福圓美里
坂本美緒:世戸さおり
リネット・ビショップ:名塚佳織
ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵
ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵
エーリカ・ハルトマン:野川さくら
フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和
シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美
サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以
エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕
-スタッフ-
原作島田フミカネ
&Projekt Kagonish
監督・アニメキャラデザイン高村和宏
キャラクターデザイン原案島田フミカネ
シリーズ構成ストライカーユニット
軍事考証・世界観設定鈴木貴昭
副監督八谷賢一
メカデザイン・メカ総作監寺尾洋之
キャラクター総作画監督山川宏治、倉嶋丈康
美術デザイン・美術監督松本浩樹
カラーデザイン甲斐けいこ、池田ひとみ
3Dディレクター下山博嗣
撮影監督林コージロー
編集三嶋章紀
音楽長岡成貢
音響監督吉田知弘
音響効果倉橋裕宗
録音調整 矢野さとし
音響制作楽音舎
音楽制作コロムビアミュージック
エンタテインメント
アニメーション制作AIC
製作第501統合戦闘航空団 2010
-オープニング-
「STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜」
作詞:高村和宏、森浩太 / 作曲:森浩太 / 編曲:大堀薫 / 歌:石田燿子
-エンディング-
「Over Sky」
作詞:深青結希、高村和宏 / 作曲:若林充 / 編曲:梅堀淳
1話~2話 歌:宮藤芳佳(福圓美里)& 坂本美緒(世戸さおり)
3話 歌:宮藤芳佳(福圓美里)&リネット・ビショップ(名塚佳織)&ペリーヌ・クロステルマン(沢城みゆき)
4話 歌:ゲルトルート・バルクホルン(園崎未恵)&シャーロット・E・イェーガー(小清水亜美)
5話 歌:宮藤芳佳(福圓美里)& フランチェスカ・ルッキーニ(斎藤千和)& シャーロット・E・イェーガー(小清水亜美)
6話 歌: エイラ・イルマタル・ユーティライネン(大橋歩夕) & サーニャ・V・リトヴャク(門脇舞以)
7話 歌:ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ(田中理恵) & ゲルトルート・バルクホルン(園崎未恵) & エーリカ・ハルトマン(野川さくら)
8話 歌:宮藤芳佳(福圓美里) & リネット・ビショップ(名塚佳織)
9話 歌坂本美緒(世戸さおり) & ペリーヌ・クロステルマン(沢城みゆき)
10話:エーリカ・ハルトマン(野川さくら) & ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ(伊藤静)

今回は新キャラ登場です。男前な人が登場しましたね^^女の娘ですがww中の人は御前でした

注)なんか公式設定では、はいてるのはスカートじゃなくてベルトだそうですね・・・・。どこまでパンツをズボンって言い切るつもりなんでしょうww
プライドが高そうなウィッチです。いろいろ勝負にこだわっていました。胸の大きさ勝負はよかったです

今回のマイナス・・・ウィッチの活躍だけじゃなく腐った大人の一面が垣間見えました・・・・その時代でもそういうのがありますね。戦場で自分の利益を優先するタイプ・・・こんなのが上司だったら死亡確定。
第1話では結構苦戦していたネウロイ戦が以降まったく苦戦しなくなり、テンプレ通りあっさり撃破。ハルトマンとマルセイユの空中戦が画かれていました・・・。敵であるネウロイがどのくらい強いのかがいまだによく分かりません・・・・・対抗できるのがウィッチだけなら他の戦力って無駄な犠牲ですよね。
もっと強い奴でてこないかな・・・・
ハルトマンとマルセイユの空中戦って本当に引き分けだったんでしょうか?一番最後、銃向け合った後引き金引いてないのになぜ弾切れって分かった?ハルトマンの方には残ってたって事はないかな?
最後にサイン渡してたのはツンデレってこと?
では次回 第11話 「私であるために」 に続く。
来週最終回?12話は番外編とか?
- 関連記事
-
-
ストライクウィッチーズ2 第12話 2010/09/25
-
ストライクウィッチーズ2 第11話 2010/09/16
-
ストライクウィッチーズ2 第10話 2010/09/10
-
ストライクウィッチーズ2 第9話 2010/09/02
-
ストライクウィッチーズ2 第8話 2010/08/26
-
とある聖櫻学園新入生(12/15)
とある聖櫻学園新入生(02/22)
真朱(01/20)
貝(12/18)
クロ(09/02)