<キャスト>
高坂桐乃:竹達彩奈
高坂京介:中村悠一
黒猫:花澤香菜
沙織・バジーナ:生天目仁美
田村麻奈実:佐藤聡美
新垣あやせ:早見沙織
来栖加奈子:田村ゆかり
メルル(星野くらら):田村ゆかり
高坂大介:立木文彦
高坂佳乃:渡辺明乃
<スタッフ>
原作:伏見つかさ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
監督:神戸洋行
シリーズ構成:倉田英之
スーパーバイザー:川口敬一郎
原作イラスト:かんざきひろ
キャラクターデザイン:織田広之
総作画監督:石田可奈 川上哲也
プロップデザイン:石本剛啓
美術設定:泉 寛
美術監督:衛藤功二
色彩設計:末永康子
撮影監督:今泉秀樹 北村直樹
編集:宇都宮正記
キャスティングマネージャー:松岡超
音響監督:本山哲
音楽:神前暁
アニメーションプロデューサー:黄樹弐悠
制作プロデューサー:吉田昇央
アニメーション制作:AIC Build
製作:アニプレックス アスキー・メディアワークス ムービック バンダイナムコゲームス
オープニングテーマ「irony」
作詞・作曲・編曲:kz / 歌:ClariS
エンディングテーマ
「妹プリ~ズ」(第1話)
作詞・作曲:TRI-ReQ / 編曲:TRI-ReQ、KAZU / 歌:高坂桐乃(竹達彩奈)
「Shine!」(第2話)
作詞:mayupin / 作曲:クマロボ / 編曲:クマロボ、YAMAZO / 歌:高坂桐乃(竹達彩奈)
「ほらいずむ」(第3話)
作詞・作曲:とーま / 編曲:project RAS、yamazo / 歌:高坂桐乃(竹達彩奈)
「白いココロ」(第4話)
作詞・作曲:Taishi / 編曲:Taishi、ACOMPANAR / 歌:新垣あやせ(早見沙織)
「オレンジ」(第5話)
作詞・作曲:hanawaya / 編曲:hanawaya、yamazo / 歌:高坂桐乃(竹達彩奈)
「マエガミ☆」(第6話)
作詞・作曲:arata / 編曲:arata、ACOMPANAR / 歌:田村麻奈実(佐藤聡美
<公式ページ>

友人の赤城から麻奈実との関係について問われる京介。恋愛関係ではないが、他人に取られるのはイヤだと答える京介に、呆れる赤城。そんなおり麻奈実の実家の和菓子屋でフェアを開催することになり、新しい菓子の試食することになった京介。自分の家より居心地の良い麻奈実の実家で心やすらぐ時間を過ごす。
桐乃みたいな妹がいて麻奈美みたいな幼馴染みがいる。そして、黒猫ちゃんみたいなかのjy・・・っ友達がいる。羨ましすぎるぞ兄よ!!
桐乃があまり出番がないけど麻奈美の出番は多かったですね。てより、今回は麻奈美回でした。タイトルで分かってた事ですけど^^
麻奈美の家族ってユニークすぎるんですけどwwwなぜこんなに濃い家族からあんなに地味な娘が!?遺伝ってのはどうなってるんでしょう?父が以外にしっかりした体格でとても和菓子屋の主人には見えませんよね。とび職とかやってそうですwww
じいさんの死体ごっこはしゃれになりませんが動じないばあちゃんと、死体ごっこに全力を尽くすじいちゃんの頑張りってすごい!!!文字通り命を懸けてる感じwww
弟の琵琶法師に吹いたwwwギターじゃなくて三味線を弾いて「Cコード」とかwww「ロックは生き様」漫画の台詞としては鉄板なきがしますが「ギター」と「三味線」の違いは大きいと思いますよww
和菓子が以外にクオリティ高くて何気に一番ビックリしたww和菓子の田村屋って実はすごい所なんじゃないでしょうか!?
田村家の家族が香坂家の家族よりすきなんですがwww
ちょこちょこ出てきた桐乃はまぁ普通に可愛かったですよ

では次回 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 に続く。
なんか語呂が悪いような・・・。兄が妹とクリスマスにデートする話か・・・www
- 関連記事
-
-
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 2010/11/22
-
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 2010/11/15
-
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第6話 2010/11/08
-
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 2010/11/01
-
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第4話 2010/10/25
-
謙二ちゃんです(03/14)
aki(01/09)
真朱(11/07)
流浪牙☆SASURAI・KIBA(11/02)
とある聖櫻学園新入生(10/29)