fc2ブログ

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6話

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6話 「残骸(レムナント)」 です。


<キャスト>
上条 当麻:阿部敦
インデックス:井口裕香
御坂 美琴:佐藤利奈
ステイル=マグヌス:谷山紀章
神裂 火織:伊藤静
ローラ=スチュアート:川澄綾子
オルソラ=アクィナス:遠藤綾
アニェーゼ=サンクティス:釘宮理恵
ルチア:伊瀬茉莉也
アンジェレネ:片岡あづさ
建宮 斎字:鳥海浩輔
五和:茅野愛衣
結標 淡希:櫻井浩美
月詠 小萌:こやまきみこ
姫神 秋沙:能登麻美子
土御門 元春:勝杏里
青髪ピアス:川原慶久
アクセラレータ:岡本信彦
打ち止め(ラストオーダー):日高里菜
御坂妹:ささきのぞみ
スフィンクス:虎太郎


<スタッフ>
原作:鎌池和馬
原作イラスト:灰村キヨタカ
監督:錦織博
シリーズ構成:赤星政尚
キャラクターデザイン:田中雄一
プロップデザイン:高瀬健一
キーアニメーター:加藤裕美、柳隆太
美術監督:黒田友範
色彩設計:安藤智美
撮影監督:福世晋吾
編集:西山茂
音響監督:蝦名恭範
音楽 - I've/井内舞子
プロデューサー:中山信宏、三木一馬、木村康貴、藤田敏
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:PROJECT-INDEXII(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、アスキー・メディアワークス、スクウェア・エニックス、J.C.STAFF、AT-X)


オープニングテーマ
「No buts!」
作詞・歌:川田まみ / 作曲:中沢伴行 / 編曲:中沢伴行、尾崎武士


エンディングテーマ
「Magic∞world」
作詞・歌:黒崎真音 / 作曲・編曲:井内舞子



<公式サイト>
とある魔術の禁書目録






今回、上条さんとインなんとかさん空気でしたね・・・。学生の一人暮らしの料理で揚げ物って凄いですよね!?上条さん料理流石です^^でも、ネコに揚げたてのから揚げってあげて大丈夫なんでしょうか?ネギ類とかはだめですけど、舌をやけどしたりしないのかな?

今回って超電磁砲?って思いました。インなんとかさんがツリーダイアグラムを壊してしまった事が今回の事件の引き金になってるんでしょうか?インなんとかさんが全ての元凶なんじゃwww


新章突入ってことで新キャラも登場!!中の人は、はるるんでした時期的にどうしても、ゆりっぺを重ねてしまうんですがwww
とある魔術の禁書目録II 第6話.mp4_000623331とある魔術の禁書目録II 第6話.mp4_001199573



描写が結構残酷です。黒子の負った怪我ってかなりの致命傷だと思うんですけど・・・急所は外れてたってこと?


結標は能力的には黒子よろ上手か・・・・手を触れずにテレポートできるって使いようによっては一方通行よりつよくないですか?結標の能力に限らずテレポート系って相手の体内に異物を混入って方法を使えば無敵なような・・・。一方通行はそういうのも反射できるのかな?原作読んでないからよくしらんが・・・。あんまり万能無敵な能力って逆に描写しづらいみたいですけどね。


来週は妹達(シスターズ)たちも参戦してくるようです。御坂妹や打ち止めも登場。
とある魔術の禁書目録II 第6話.mp4_000811811とある魔術の禁書目録II 第6話.mp4_000829119
アクセラのロリコンは2期でも健在なようですし^^私も打ち止めは大好きですでも、ちゃんと御坂妹も好きなんでロリコンじゃないです^^
とある魔術の禁書目録II 第6話.mp4_001319484とある魔術の禁書目録II 第6話.mp4_001314146
妹達(シスターズ)では御坂妹が一番でしょう



-Wikipediaより-
結標 淡希(むすじめ あわき)
声 - 櫻井浩美
都市の暗部組織「グループ」の構成員。霧ヶ丘女学院(高校)2年生。大能力者(レベル4)。アレイスターがいる窓のないビルへの「案内人」。
長い赤髪を2つに分けており、上半身は胸を隠す程度の桃色の布にブレザーを羽織り、下半身はミニスカートのみと露出度の高い少女。「残骸」の事件後、経緯は不明だが小萌の家に居候している。
かつて自身を移転させた際に座標を誤り、足に重傷を負う。そのトラウマによって自らの能力に怯え、また自分の能力の必然性に疑問を持ち、能力者の少年たちや学園都市外部の科学結社と結託して「樹形図の設計者」の「残骸(レムナント)」を巡る事件を起こす。しかし、黒子に自分の考えを否定され、自暴自棄になったところを一方通行に倒される(科学結社も「警備員」に壊滅され計画自体も失敗に終わる)。その後、学園都市に仲間だった少年たちを人質に取られてしまい、彼らを救出するため「グループ」の一員となって行動している。
他の「グループ」構成員3人がそれぞれ年下の少女のために活動している(土御門→舞夏、一方通行→打ち止め、海原→美琴)ため、彼らをロリコンと揶揄したが、逆に3人からは、「残骸」事件の仲間だった少年たちのために活動しているためショタコンと指摘され、激しく動揺していた。
能力はレベル4の空間移動系「座標移動(ムーブポイント)」。直接物体に触れずとも物質を転移させることができる上、距離は800m以上、重量は最大4.52t(ただし1t以上は身体に悪影響が出る)を転移可能と同系統でもトップクラスの能力。本来はレベル5に認定されてもおかしくないが、前述の事故によって自身を転移するのには体調を狂わすほど精神を消耗するためにレベル4止まりとなっている。そのため、相手の攻撃に対し転移で避けることができず、何かを自分の周りに転移することで防御していた。「残骸」の事件で一方通行に敗れたことで、さらに能力が不安定化し、低周波振動治療器を用いて精神を安定させていたが、「ブロック」との戦いでトラウマを克服する。その後は、自身の転移も軽々と行っており、「迎電部隊」との戦いでは視界に入っていない位置への転移も行っている。また、自由度の高すぎる能力に基準をつけるため、警棒兼用の軍用懐中電灯を用いている。


結標って能力のレベルは高いようですね。さすが中の人がはるるんです^^



では次回 第7話 「座標移動(ムーブポイント)」 に続く。

はるるんメインキャラにならないかな~~~。

関連記事
スポンサーサイト



◆◇ここまで読んでくれてありがとう◆◇
この記事が面白かったら ☟ワンクリック☟ とても励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村


コメント

初コメです!
中の人もいい結標さんカッコ可愛いですね。私も好きです。
今回、始まった残骸編は黒子主役回ですが既読組の中には結標登場にワクワクって感じの方多いんじゃないかな。結構な人気キャラです。
>はるるんメインキャラにならないかな~~~。
アニメ禁書がもし3期があれば女性キャラの中では一番多くってほど出番がありまよw

確かに今回の事件はインデックスがツリーダイアグラムを破壊した事が元凶かもしれないですねwでもおかげで美琴を苦しめた実験を頓挫させましたし、破壊されなければ御坂妹は何等かの実験道具として殺され続けたかもしれないから美琴と御坂妹残り約1万人を救ってくれたともみれますね。本人は気付いてないけどw
長くなってすみません。
Re: タイトルなし

>VILLA さん
コメントありがとうございます^^

人気作品はながくやってほしいですね。2期があったから3期もあることを願いたいです。
今はとりあえず、2期を楽しんでいますがww


はるるんの出番が増えると本当嬉しいです^^

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『とある魔術の禁書目録II』#6「残骸(レムナント)」
「あれが復元されてしまえば、 また実験が繰り返されてしまう」 アバンはのんびり過ごす当麻たちの姿が。 最近まで完璧だった天気予報がはずれだしたというが、 それに関係あるのか、宇宙では残骸(レムナント)がシャトルで回収されていた。
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
「さぁ、行きますわよ白井黒子。 必ず帰るために、戦場の一番奥深くへと」 黒子が『樹形図の設計者』の残骸を狙う淡希の奇襲を受ける話。 今週の大体の内容としては ・美琴との買い物中に黒子が初春...
とある魔術の禁書目録?第六話 感想
健気! 今日の黒子は健気で推しますわ「とある魔術の禁書目録?」第六話感想です。 とある魔術の禁書目録 御坂 美琴 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)(2009/08/22)壽屋商品詳細を見る
アニメ とある魔術の禁書目録II 第06話「残骸(レムナント)」 感想
とある魔術の禁書目録II 第06話「残骸(レムナント)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい レールガン組み面白いな!!黒子大好きだぜ!!
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6話「残骸(レムナント)」感想
大事なものは目に見えない、感動で震えと涙が溢れる素晴らしい内容でした! いやー、もうここまでやってくれるとは思いませんでしたね。 やっぱり 美琴と黒子コンビは最高ですよ。 さて 結標淡希の能力についてですが 座標移動と言われる空間移動能力を 持っています。…
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
とある魔術の禁書目録(インデックス) 7 (ガンガンコミックス)(2010/11/12)鎌池 和馬商品詳細を見る  久々に黒子&初春が登場しました。シャワールームで黒子が美琴に襲い掛かるのはお決まりのシーンですね。...
とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」 感想
今回より原作第8巻の内容に。 黒子や初春といった『超電磁砲』メンバーの登場は楽しみでした。 ただ、8巻の内容を2話で済ますというのは、詰め込みすぎだろとは思うのですが。  とある魔術の禁書目...
とある魔術の禁書目録II #06『残骸(レムナント)』
『ジャッジメントですの』 魔術世界から一気に科学世界へ舞台が移った「とある魔術の禁書目録」。 久しぶりの黒子や美琴、アクセラレータやラストオーダーとの再会に やたらと胸が躍ってしまったのでございますw とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]…
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #06「残骸(レムナント)」
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #06「残骸(レムナント)」です。 『
とある魔術の禁書目録? 第06話 「残骸(レムナント)」
とある魔術の禁書目録? 第6話感想です。 あの悪夢を蘇らせないために
とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」 感想
舞台は科学サイドへ―
とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」 感想
「さあ、行きますわよ白井黒子  必ず帰ってくるために、戦場の一番奥へと・・・」 Magic∞world 〈初回限定盤〉(2010/11/24)黒崎真音商品詳細を見る
『とある魔術の禁書目録?』第6話 感想
新井さんが黒子の声を当てている。 それだけで安心しました。 『超電磁砲』OVAの時も書いたのですが、本当に良かった。 さて本編。 既読者の方々が「『超電磁砲』の方で語られるかも」と言ってい...
とある魔術の禁書目録II 第6話 『残骸(レムナント)』 感想
美琴と黒子の、言葉のいらない絆が印象的。 とある魔術の禁書目録II 第6話 『残骸(レムナント)』 の感想です。
「とある魔術の禁書目録II」6話 残骸(レムナント)
なんだかアバンを除けば「とある科学の超電磁砲」が始まったかのような展開だな。科学サイドだからって上条とか出番少な! 「スペースシャトルの落日」って本を読んだこともあっってかああいう翼が付いてる...
とある魔術の禁書目録II #06『残骸(レムナント)』
インデックスは天気予報を見ていた。 その間に、上条さんはスフィンクスに餌としてから揚げを与える。 それを見たインデックスは、自分の餌である上条さんをガブリ。 あまり美味しそうには思えないのだが、どうなのだろうか……
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
とある魔術の禁書目録 ミサカ盛り法の書事件も終わり、今回からは科学サイドのお話。 というわけで、 美琴&黒子が活躍します! でも、佐天さんは出ません(汗
とある魔術の禁書目録II 第6話
とある魔術の禁書目録II 第6話 『残骸(レムナント)』 ≪あらすじ≫ 御坂美琴が大きく関与し、妹達(シスターズ)を巡り、学園都市最強を誇ったレベル5・一方通行(アクセラレータ)と幻想殺しを持つ上条...
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
魔術と科学が出会うとき…は今回はないようですねw インデックスさんの快進撃もおしまいとなり。 今度は電磁砲サイドのキャラたちの出番となります♪  ▼ とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナン...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6話「残骸(レムナント)」
美琴回かと思ったら、黒子回だった!そしてゆりっぺまで来た! 最高だった!w
とある魔術の禁書目録II 6話 感想
とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」 なんかもうほとんどレールガン。 でも、このノリがたまらなく好きなんですよね。 最初からシャワーシーンで始まった今回。 全裸でドロップ...
とある魔術の禁書目録? 第06話 感想
 とある魔術の禁書目録?  第06話 『残骸(レムナント)』 感想  次のページへ
とある魔術の禁書目録II 第6話 残骸(レムナント)
とある魔術の禁書目録II  第6話 残骸(レムナント) 黒子の前に空間移動能力者、結標淡希。 『樹形図の設計者』の復元に再開されるかもしれない悪夢の実験が、 アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第6話「残骸(レムナント)」
今週も可愛いインデックスたん♪ …出番がアバンで終わってしまった(^_^;) いわゆる教会がらみのエピじゃないと、インデックスたんを活躍させるのはハードル高そう。 とりあえず12月半ばぐらいまで空気になりそうな予感が(ぇ 本編は完全にレールガンワールド(...
とある魔術の禁書目録II #6
【残骸】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈17〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬アスキーメディアワークス(2009-03-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 一方通行さん&打ち止めさんキター(゚∀゚)ー! 
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
新しい章が始まったということで、情報量が多めでした。整理するのがなかなか大変でしたよ。
(白井黒子は可愛い)とある魔術の禁書目録II 6話「残骸(レムナント)」(感想) (美琴も可愛い)
美琴ってキャラ立ってるよなぁ。 彼女がこの作品で一番人気なのがわかります。 黒子や初春も登場して、このシリーズは盛り上がりそうです!! 超電磁砲の人気が禁書目録2期にフィールドバックされる ...
とある魔術の禁書目録II #6「残骸(レムナント)」の感想
 上条さんが一方通行を倒し、インデックスがツリーダイアグラムを破壊したことで、1万人もの妹達が殺された絶対能力進化実験は凍結されたはずだった。ところがまだ悪夢は終わっていなかった、ツリーダイアグラムの残骸=レムナントを狙う輩がいたのだ。学園都市で起きた
とある魔術の禁書目録II 第06話「残骸(レムナント)」
原因はあなた達・・・なんじゃ(笑)
とある魔術の禁書目録Ⅱ第6話『残骸(レムナント)』
全裸でドロップキックで・や~すのッ♪
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第6話 「残骸(レムナント)」
とある魔術の禁書目録? 第2巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る ついにレールガン組が登場!今回は黒子無双なのか!? *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非...
とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
黒子回ですの! 今日の黒子は健気ですの! いきなり全裸でドロップキックですの♪ 相変わらず変態だー! 黒子だいすきーヾ(*´∀`*)ノ゛ 美琴に初春も登場して、超電磁砲な雰囲気 佐天さんはドコですか?キョロ(((゚ー゚*)(*゚ー゚)))キョロ
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
カウンター
Lc.ツリーカテゴリー
RSSリンクの表示
ランキング一覧
Twitter

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。