fc2ブログ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 です。

<キャスト>
高坂桐乃:竹達彩奈
高坂京介:中村悠一
黒猫:花澤香菜
沙織・バジーナ:生天目仁美
田村麻奈実:佐藤聡美
新垣あやせ:早見沙織
来栖加奈子:田村ゆかり
メルル(星野くらら):田村ゆかり
高坂大介:立木文彦
高坂佳乃:渡辺明乃

<スタッフ>
原作:伏見つかさ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
監督:神戸洋行
シリーズ構成:倉田英之
スーパーバイザー:川口敬一郎
原作イラスト:かんざきひろ
キャラクターデザイン:織田広之
総作画監督:石田可奈 川上哲也
プロップデザイン:石本剛啓
美術設定:泉 寛
美術監督:衛藤功二
色彩設計:末永康子
撮影監督:今泉秀樹 北村直樹
編集:宇都宮正記
キャスティングマネージャー:松岡超
音響監督:本山哲
音楽:神前暁
アニメーションプロデューサー:黄樹弐悠
制作プロデューサー:吉田昇央
アニメーション制作:AIC Build
製作:アニプレックス アスキー・メディアワークス ムービック バンダイナムコゲームス

オープニングテーマ「irony」
作詞・作曲・編曲:kz / 歌:ClariS

エンディングテーマ
「妹プリ~ズ」(第1話)
作詞・作曲:TRI-ReQ / 編曲:TRI-ReQ、KAZU / 歌:高坂桐乃(竹達彩奈)
「Shine!」(第2話)
作詞:mayupin / 作曲:クマロボ / 編曲:クマロボ、YAMAZO / 歌:高坂桐乃(竹達彩奈)
「ほらいずむ」(第3話)
作詞・作曲:とーま / 編曲:project RAS、yamazo / 歌:高坂桐乃(竹達彩奈)
「白いココロ」(第4話)
作詞・作曲:Taishi / 編曲:Taishi、ACOMPANAR / 歌:新垣あやせ(早見沙織)
「オレンジ」(第5話)
作詞・作曲:hanawaya / 編曲:hanawaya、yamazo / 歌:高坂桐乃(竹達彩奈)
「マエガミ☆」(第6話)
作詞・作曲:arata / 編曲:arata、ACOMPANAR / 歌:田村麻奈実(佐藤聡美)
「Masquerade!」(第7話)
作詞・作曲:テトラproject / 編曲:テトラproject、ACOMPANAR / 歌:黒猫(花澤香菜)




<公式ページ>
俺の妹がこんなに可愛いわけがない





<ストーリー>
ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来たのだが、桐乃と黒猫、それぞれの創作物に関することでけんかになってしまったのだ。仲裁のためそれぞれの言い分を聞いてみる京介だったが……。



桐乃のてんしty・・・黒猫ちゃんのモノマネと黒猫ちゃんの桐乃のモノマネが予想以上にそっくりでしたwwオーディションの時とか、この部分の審査もあったに違いありません!!
中の人交換してもまったく違和感がありませんね^^

黒猫ちゃんマジ天使!!(≧ω≦)b

メルルの鑑賞会ってもしかして、メルルが作中に登場舌のってもしかして初?今まで出てきてないですよね?そういえば中の人は田村ゆかりでしたっけww
OPがめちゃくちゃ某魔法少女アニメっぽいのは気のせいですか!?そういえば、この某魔法少女アニメに出てくる某魔王と中の人つながりで同じなんですよねww

メルルって子供向けアニメって設定ですよね・・・。メルルってこんなに凶悪アニメだったなんて町が完全に廃墟とかしてました。「ラグナロクの後・・・」って感じwww確実に狙ってる年齢層が違うのは気にしないでおきましょう・・・

とにかくこの鑑賞会でわかったことは、桐乃と黒猫ちゃんはめちゃくちゃ仲良しってことでいいですかww(^^)


蛇足になりますが着メロダウンロードのキーワードが今までで一番ヒデ~~ww
「エロ動画ハンター」www・・・・気のせいか、なんか急に心が痛くなってきたのは・・・・


クリスマスデートは、逆になんか胸がムカムカするのではしょります。兄からのプレゼントをさっそく身につけてますね・・・・。


つーか、 L字の奴に全力魔法を零距離でお見舞いして廃墟にしてやろうか!!




では次回、 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 に続く。

えっ!?公式がアニメ化全否定www 今回のEDが一番好きかも^^ 

関連記事
スポンサーサイト



◆◇ここまで読んでくれてありがとう◆◇
この記事が面白かったら ☟ワンクリック☟ とても励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

[アニメ感想] 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけがない
俺妹 第7話。 今回は桐乃の小説家デビュー、そして京介とのデート。 以下感想
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 感想
とっても仲良し?―
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
よくぞここまで辿り着いたものね。褒めてあげるわ――! 京介の家のリビングでのたまう黒猫さん(笑) 桐乃たちはアニメ鑑賞会をしたものの沙織は用事で欠席。 桐乃と黒猫では口論になるだけですが…原因はア...
■俺の妹がこんなに可愛いわけがない【第7話】俺の妹がこんなに小説かなわけがない
俺の妹がこんなに可愛いわけがない#07の視聴感想です。 鑑賞会。 ケンカ。 仲良し。 クリスマス。 取材。 全力魔法をゼロ距離でお見舞いしてやるから動くんじゃねーぞコラ。 ↑さぁポチッとな
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけがない
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけがない ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にや...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
ここで桐乃押しのラブコメきた! こういうほのぼのとした展開は、いいですね。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
 ものまねうますぎですね。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 感想「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」  
俺の妹がこんなに可愛いわけがないですが、高坂桐乃と黒猫、沙織はメルルの鑑賞会を開くことにします。高坂京介が家に帰ると黒猫が一人で座っていますが、沙織は急用で欠席です。京介は「喧嘩したんだな」と推理しますが、お互いに小説を見せ合ってムカついたようです。(...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 感想
ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。 「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来たのだが、 桐乃と黒猫、それぞれの創作物に関することでけんかになっ...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話
[関連リンク]http://www.oreimo-anime.com/第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけがない京介が家に帰ってくるとリビングに黒猫が鎮座していたwどうやら桐乃達はアニメの鑑賞会を行おうとして...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
「キモっ。 アンタ、妹に欲情してんの?」 桐乃が京介を同行させて、渋谷に小説の取材に行く話。 原作小説2巻の一部(186~190ページ)及び、小説3巻の22~59・116~185ページをベースに少しオリジナル...
(アニメ感想) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来たのだが、桐乃と黒猫、それぞれの創作物に関すること
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
  俺の妹がこんなに可愛いわけがない    第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」         『よくぞここまでたどり着いたものね、褒めてあげるわ(¬_,¬)フッ』   『此処は俺の家
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「...
俺の妹がこんなに可愛いわけがないの第7話を見ました。第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけない「よくぞここまで辿り着いたものね、褒めてあげるわ」「ここは俺の家だ…」学校から...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけがない
お兄チャンは今日も頑張る!
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈7〉 ((電撃文庫))(2010/11/10)伏見 つかさ商品詳細を見る  黒猫が家に遊びにきました。黒猫がリビングにいるというのに、桐乃はどこに行ったか気になれば、喧嘩して部屋...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 ...
「ふ…よくぞここまで辿り着いたものね…褒めてあげるわ」ラスボスか!  ┌(`Д´)ノ)゚∀゚)(さまぁ~ず三村風に我が家に帰ってきたら家がゴスロリ魔王の城になってました!(・∀・)...
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』第7話 感想
このアニメの世界って終わってるよね。 「sister mart」って何よ? 家族(Family)から、両親と兄(又は姉)が除かれちゃったよ…。 今回は、小説の取材と託けて大好きな兄とデートを目論む素直になれ...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃先週の地味子とのまったりエピソードもいいですが、 やっぱり京介のツッコミが一番おもしろいですね! そして、今回はツッコミ相手が2人もいるから大盤振る舞いw
俺の妹がこんなに可愛いわけがない #07 俺の妹がこんなに小説家なわけがない
よくぞここまで辿り着いたものね…。 って、桐乃が小説家!?
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
桐乃のケータイ小説に「マジ天使」という言葉がw 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/12/22)竹達彩奈中村悠一商品詳細を見る
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 07話『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』
京介帰宅。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話 感想
 俺の妹がこんなに可愛いわけがない  第07話 『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』 感想  次のページへ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない #7
【俺の妹がこんなに小説家なわけがない】 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈6〉 (電撃文庫)著者:伏見 つかさアスキーメディアワークス(2010-05-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 毎回OP変えてるんですね~♪ 
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
まだまだ桐乃は子供っぽいですね
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』 ≪あらすじ≫ 桐乃と黒猫が互いに創作した同人誌と小説を見せ合うことになったが、どっちもどっちな展開に京介は頭を悩ま...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない #07 『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』 感想
  しかし仲良いなぁこの二人(笑) アニメの鑑賞会を高坂家で行うはずが、二人が作った小説が切欠で 喧嘩にまで発展してしまったようで・・・。 そんな祭りの後に現れた京介が和解のために互いにフォ...
(アニメ感想)俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
第07話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 電撃文庫原作、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のアニメ第7話 今回はちゃんと『俺の妹』にあたる桐乃中心の話。 素直じゃないところこそが桐乃の...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない! 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
「ここは俺の家だ」 京介が帰宅すると、なぜか黒猫がリビングに…?
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」
俺がえろ動画ハンターなわけがない! まだ2次元には目覚めてなかったんですね(ノ∀`*) 泣いてる桐乃がかわいいw 俺の妹がいやっほーなんて言うわけがない! いや、言ったのかな?(o╹◡╹) 桐乃と黒猫の話はどこまでホントなんだろうw 2人とも...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
カウンター
Lc.ツリーカテゴリー
RSSリンクの表示
ランキング一覧
Twitter

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。