今回の見所はやっぱりMS戦かと思っていたらやっぱり沙慈とルイスです。
MS戦は格闘戦より射撃戦メインでしたね。
刹那の変革が気になりました。やっぱりイノベイター化するのかな?
ダブルオー対ガデッサ・ヒリング機 なんだかあっという間に決着がつきました。ヒリングが死ななくてよかったです。
イノベイターではヒリングが一番好き。すげーカワイイし

ダブルオーのツイン・ドライブでまたハレルヤが目覚めました。戦場にいた人達の心が繋がり沙慈がルイスと話す感動シーンです。
沙慈にもルイスにも死んでほしくないです。今回改めて思いました。
沙慈の言葉に眼から雫が・・・
セラヴィー対ガデッサ・リヴァイブ機 ティアリアに軍配が上がりました。でもこの敗北はワザとですかね・・・?
GNアーチャー対アヘッド・アンドレイ機 GNアーチャーってエンジン何積んでるんだろう?アヘッドと互角って結構性能いいです。アリオスの支援機だからGNドライブがアリオスと共有なのかな?
アレルヤはハレルヤが目覚めたことに気付いてるのかな?
今回の主役は沙慈ですね。感動する事ばかりですた。
しかしその感動が冷めないうちに登場です。
グラハム専用・マスラオ
-マスラオ-(※MSはモンスターと読んでください)
シンクロ『フラッグ』+連邦製のMS2体以上 シンクロ召喚に使用したMSはゲームから除外される。
このMSのもともとの攻撃力・守備力はシンクロに使用した連邦製のMSの数掛ける1000ポイントとなる。
奥義:怒嵐斬武
【特殊効果】空気読まない。世界など知った事か

相手の魔法・罠の対象にならない。トランザム以外の攻撃では破壊されない。自分のバトルフェイズごとに攻撃力が2000ポイントアップする。自分の墓地のMS1体につき攻撃力が500ポイントダウンする。
自分のエンドフェイズに自分の手札のMSを1体墓地に送る事で相手MSの攻撃力を1000ポイントアップさせる。この効果の対象になったMSは自分プレイヤーのエンドフェイズに破壊される。
攻撃力 ? 守備力 ?
戦闘には参加しませんでしたがいったいなんなんでしょう・・・この存在感。印象強すぎです。上記ぐらいの印象でした。
アニューがイノベイターだと明かされました。ロックオンは気付いてたみたいですね。
お嬢様が死んでしまいました。ネーナは味方なのかな敵なのかな?味方であったほしいです。じゃないとせっかく上がったネーナの株がまた下がってしまいます。
では次回 第20話 「アニュー・リターン」 に続く。
- 関連記事
-
-
ガンダム00 その7 「グラハム再誕!!」 2009/03/01
-
アニューゥゥッウウウウッゥゥゥウゥゥゥゥゥッ!!!!! 2009/02/22
-
ガンダム00 その6 2009/02/15
-
ガンダム00 その5 2009/02/08
-
ガンダム00 その4 2009/02/01
-
謙二ちゃんです(03/14)
aki(01/09)
真朱(11/07)
流浪牙☆SASURAI・KIBA(11/02)
とある聖櫻学園新入生(10/29)