fc2ブログ

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話 「わすれてわすれないで」 です。

<キャスト>
宿海仁太(じんたん):入野自由
本間芽衣子(めんま):茅野愛衣
安城鳴子(あなる):戸松遥
松雪集(ゆきあつ):櫻井孝宏
鶴見知利子(つるこ):早見沙織
久川鉄道(ぽっぽ):近藤孝行

宿海篤:小形満
本間イレーヌ:大浦冬華
本間聡志:水原薫
本間学:保村真

春菜:水原薫
亜紀:牧野由依

じんたん(幼少)  田村睦心
ゆきあつ(幼少)  瀬戸麻沙美
ぽっぽ(幼少)  豊崎愛生



<スタッフ>
原作:超平和バスターズ
監督:長井龍雪
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン・総作画監督:田中将賀
プロップデザイン:冷水由紀絵
アートアドバイザー:石垣努
美術監督:福島孝喜
色彩設計:中島和子
CG・撮影監督:那須信司
編集:西山茂
音楽:REMEDIOS
音響監督:明田川仁
アニメーションプロデューサー:岩田幹宏
チーフプロデューサー:清水博之、山本幸治
プロデューサー:斎藤俊輔、尾崎紀子
アニメーション制作:A-1 Pictures
制作:「あの花」製作委員会(アニプレックス、フジテレビジョン、電通)



オープニングテーマ
「青い栞」
作詞・作曲:尾崎雄貴 編曲・歌:Galileo Galilei

エンディングテーマ
「secret base ~君がくれたもの~(10 years after Ver.)」
作曲・作詞:町田紀彦 編曲:とく Sound Produced by estlabo
歌:本間芽衣子(茅野愛衣) 安城鳴子(戸松遥) 鶴見知利子(早見沙織)



<公式サイトへ>
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。








<ストーリー>
「めんま」を成仏させるために、「じんたん」は学校へ行くことを再び決意する。
しかし「めんま」には無理して行くことはない、怖い顔をしていると心配されてしまう。



オカルト学院流れてたけどいいのか!?
世紀末オカルト学院 第6話 「文明の道程/BUNMEIs distance.mp4_000706706
みんな~、久しぶりだね~^^
しかし、なぜオカルト学院をチョイス?あにぷれっくすつながりかな?

せっかく「じんたん」が登校したのに学校は別の話題でそれどころじゃないよう・・・「あなる」・・・本当はメッチャ良い子なのに。「じんたん」が男を見せました。
「お、オレを見ろぉ~~~!!」
「じんたん」かっけ~じゃんww見直したぜ 教室を出て行った二人をビッチ二人組みが気にしてそうな顔で見てましたが一応心配はしてるんでしょうか?3人の友情って本物?
「じんたん」の勇士に水をさすようですが、高校って1学期ずっと登校してなくて(最初の1週間のみ登校)留年しないの?単位が足りなくなるような・・・?(えっ!?そこは触れちゃダメ!!)

「ぽっぽ」の秘密のお城が「あなる」に侵食されていくwwダメですよね、思春期の男の子にはたくさんの秘密の花園があるんだからww「あなる」は「ぽっぽ」の男汁やエロ本には無反応だったけど、ここは反応してほしかったですねww「あなる」なら絶対、真っ赤になって取り乱すと思ったけどww


「めんま」に内緒で家に行ってしまった「じんたん」に”ボッシュート!!”
お母さんを悲しませたくないと怒りました。そして、「じんたん」は自分のことではなく他人の事ばかり気にしている「めんま」に激怒!!せっかくのイケメンシーンのはずなのに鼻血で台無しにww


そして、秘密基地でももう一事件・・・「あなる」の着替えシーンにばったり・・。このラッキースケベ!!

「エッチ スケッチ ワンタッチ」

古いwww!!これは、もしかしてとまっちゃんのアドリブ!?いや、それはないかww


では次回 第7話 に続く。
関連記事
スポンサーサイト



◆◇ここまで読んでくれてありがとう◆◇
この記事が面白かったら ☟ワンクリック☟ とても励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村


コメント

>しかし、なぜオカルト学院をチョイス?あにぷれっくすつながりかな?
A-1 Picturesつながりだからでしょう
それにしても、去年のオリジナルたちはこの作品(あの花)の踏み台だったでは?
と思ってしまいますよw

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。#06 わすれてわすれないで
心ない噂に傷付くあなるを救った我らがリーダー。 じんたんカッケー!
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話「わすれてわすれ ないで」
哀しませたくないから。 だからもう、思い出さないでくれていいから。 わすれてほしいから。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話「わすれてわすれないで」
『「めんま」を成仏させるために、「じんたん」は学校へ行くことを再び決意する。 しかし「めんま」には無理して行くことはない、怖い顔をしていると心配されてしまう。』 どうしてめんまがこの場所にい...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話「わすれてわすれないで」
仁太はめんまのお願いについて考え…。 最初に言っていた学校に行ってみようと考えます。 …ってTVのオカルト学園が気になるw JKは知らない人見ても 誰だよ!? ってインパクトあるよね(^^; ▼...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話 感想「わすれてわすれないで」
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。ですが、宿海仁太(じんたん)は意を決して学校に行くことにします。地底人・西へ東へ・くま殺しの宿海、火山のように猛烈に光の速さで登校しますが、学校では「クツをそろえることは、心をそろえること」など意味不明な張り紙し...
あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。 6話「わすれてわすれないで」
いろいろ複雑なんだなぁ・・・ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/29)入野自由、茅野愛衣 他商品詳細を見る
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」6話 わすれてわすれないで
アバンのとこ、じんたんがシリアスに考え事をしてるとこで怪奇特集と思しき番組が流れてるとこで「世紀末オカルト学院」が流れたのにちょっと笑った。アニプレックスだからOKなんだろうけどそれ以外特に関係な...
(アニメ感想) あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話 「わすれてわすれないで」
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/29)入野自由、茅野愛衣 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンか...
あの日見た花の名前 第6話「わすれてわすれないで」 感想
nefiru: ジン太が本気出した g_harute: 凄い本気だった nefiru: 学校まで行きやがったよ g_harute: あんだけ悩んで決断は即効だった nefiru: まあ主人公だしな
2011年5月第三週のアニメ(あの日見た花の名前を~/まりあ†ほりっく あらいぶ)
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話「わすれてわすれないで」 じんたん達がめんまの家に行く話。 (ラブホ顔とか)少し余計な事を言いまくりでしたけど、今週はあなるを庇ったじんたんの...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話 「わすれてわすれないで」
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。   第6話 「わすれてわすれないで」     成仏してないからこの世にいる?《分らねぇ…だって俺の知ってるめんまは いつだって笑顔で…》 ずっとめんまに謝りたかった…それ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話 「わすれてわすれないで」
第6話 「わすれてわすれないで」 心残りがあるから成仏できないんじゃないか?ぽっぽの言葉を受けてめんまがここに現れた意味を考えるじんたん。 願いを叶えること=めんまが消える(成仏する) めん...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話「わすれてわすれないで」 感想
世界の中心で気にされない。 めんまの願いを叶えて、その後は・・・?と考えると、憂鬱な気持ちになってしまうじんたん そんな気持ちのまま、だけど前に進まなきゃいけない現実があって その一環として学校に行くことを決めた。 それが彼女の願いかもしれない...
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第6話 感想
設定協力 世紀末オカルト学院? 同じ制作会社ですけれど、どういう意味なんでしょ…。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話 わすれてわすれないで
芽衣子の心残りを色々と考えた仁太は学校に行く事にしますが、当の芽衣子は心配な様子。 学校に行った仁太は、よく学校に来れるよなとか言う声が聞こえますが、仁太ではなく鳴子 ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。:6話感想
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。の感想です。 さらっと重要な回だったなあ。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 #06 『わすれてわすれないで』 感想
  超平和バスターズという過去にとっての仁太という存在。 それは今でも変わらずみんなの心の支えとなっていて―
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話「わすれてわすれないで」
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1[Blu-ray] 10年後の8月にZONEが復活! “その後”のことが歌われるそうですね。 さて、今回はあなるの大ピンチにじんたんが立ち上がりました!
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第6話
十万石まんじゅうならぬ、百万石まんじゅうって・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105200000/ secret base ~君がくれたもの~ 【初回生産限定盤】 posted with amazlet at 11.05.17 本間芽
【アニメ】あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 6話 残留していた鼻血
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。  6話「わすれてわすれないで」 の感想を 今更だけど、なぜ「めんま」が何を叶えて欲しいのかを考え直す これといった心当たりがない「仁太」 とりあえず学校へ行ってみるが・・・ 『 あの日見た花の名前を僕達はま...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 【6話】 「わすれてわすれないで」
あの日、6話。 前回のぽっぽは、ちょっと過剰だった。 今回は一寸。 ・・・全体を通して・・・ まだ、めんまの願いは分からぬまま、じんたんは学校へ。 あまり良い感じはしませんな。 ・・・視聴を終えて・・・ めんまの相談・・・か。 結構前のことなのに、
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第1話  ~第6話 わすれてわすれないで
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第1話  ~ 第6話 わすれてわすれないで 昔は仲の良かった幼馴染達だったが、高校進学を機に彼らの間には距離が生まれてしまった。引きこもり気味の宿海仁太(...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 #6
【わすれてわすれないで】 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 2(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:入野自由アニプレックス(2011-07-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 成仏って ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話 「わすれてわすれないで」
■あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話 「わすれてわすれないで」 脚本:岡田磨里 絵コンテ:藤森カズマ 演出:原田孝宏 作画監督:本村晃一 変わったようで、変わっていなくて、変われ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 【あなるはラブホ顔・・・ これは流行る】 第6話 「わすれてわすれないで」 (2ちゃん)感想
750 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/05/20(金) 01:39:49.34 ID:QZmkpLHa ひでえ締めの一言だなw 756 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/05/20(金) 01:39:50.07 ID:R...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第6話感想~。
ゆきあつが吹っ切れすぎて面白くねぇ(笑) Google検索ランクトップ3に入った男。 以下、ネタバレします。ご注意を。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第六話 感想
間違いない、アイツ絶対処女だな 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第六話感想です。 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子、水島大宙 他商品詳細を見る
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第6話【わすれてわすれないで】
アタシのこと、かばってくれた。 スタッフ 原作:超平和バスターズ 監督:長井龍雪 脚本:岡田麿里 キャラクターデザイン、総作画監督:田中将賀 アニメーション制作:A-1 Pictures 制作:「あの花...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話 『わすれてわすれないで』 感想
この作品のレビューは、これまで書いていなかったのですが、最近面白くなってきて、いろいろ思うところもあったので、書いてみることにしました。 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第6話 『わすれてわすれないで』 のレビューです。
あの日見た花の名前は僕達はまだ知らない。 第6話 『わすれてわすれないで』
  俺を見ろ! 久々に学校に来た男だ!!
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
カウンター
Lc.ツリーカテゴリー
RSSリンクの表示
ランキング一覧
Twitter

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。