<キャスト>
夏目貴志:神谷浩史
ニャンコ先生:井上和彦
夏目レイコ:小林沙苗
名取周一:石田 彰
田沼 要:堀江一眞
笹田 純:沢城みゆき
多軌 透:佐藤利奈
西村 悟:木村良平
北本篤史:菅沼久義
藤原 滋:伊藤栄次
藤原塔子:伊藤美紀
的場静司:諏訪部順一
<スタッフ>
原作:緑川ゆき/月刊 LaLa(白泉社)連載
監督:大森貴弘
シリーズ構成:村井さだゆき
キャラクターデザイン:田晃
妖怪デザイン:山田起生
美術:渋谷幸弘
色彩設定:宮脇裕美
撮影:田村仁
編集:関一彦
音楽:吉森信
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
制作:NAS
製作:「夏目友人帳」製作委員会
<あらすじ>
小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志
彼は、祖母レイコが妖怪を子分とする証にその名を書かせた「友人帳」を継いで以来、妖怪達に追われる日々。
自称用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、妖怪達にその名を返すことを決めた夏目は、さまざまな妖怪と出会い、その心を知っていくのだった。
妖との出会いや別れ、そして、心優しい人達の想い―――。
夏目はいつしかたくさんの大切な物ものを手にしていた・・・。
<オープニングテーマ>
「僕にできること」
作詞:竹内修、工藤圭一 / 作曲:工藤圭一 / 編曲:松岡トモキ、伊藤隆博、HOW MERRY MARRY
歌:HOW MERRY MARRY(EPIC Records Japan)
<エンディングテーマ>
「君ノカケラ feat 宮本笑里」
作詞:いしわたり淳治 / 作曲:遠藤慎吾 / 編曲:藤本和則
歌:中孝介(EPIC Records Japan)
<公式サイト>

神社のお堂で血を流し倒れている妖怪達の姿を見た夏目。着物姿の人影に襲われた夏目を助けた妖怪から、血を奪われる妖怪が続出していると聞いた夏目は、仲間のためにも力を貸してほしいという妖怪の言葉に心が揺れる。
妖怪の血を奪うような猟奇的な相手…、人間の中にも妖怪の血を使って術を行うものもいると聞いた夏目は…
ニャンコ先生・・・・ニャンコの姿で「中年からイカくコ:彡」って言うなよwwせっかくの愛らしい姿が台無しじゃないか・・・

妖怪よりも人間の方が怖いよ。羽の妖怪・・・・空から夏目を落とすな。下にニャンコ先生がいたからよかったようなもののwww「夏目友人帳」って布に目を書いたものをかぶってるやつ結構でてくるよね。このスタイルがデフォ?
いつも道端で干からびてるカッパ妖怪だけど会話シーン初めてか?こいつからは「夏目親分」って呼ばれてるんだ・・・・すっかり、この辺の妖怪のボスだな。夏目ってwww
的場の初登場回。ニャンコ先生をも気味悪がらせる・・・ただものじゃないね。雰囲気は完全に悪役。シリアス回かと思ったら今回所々にギャグが混じってるぞ。
「手伝おう」と言う名取に対して「タダで!タダでいいんですよね^^」メッチャいい笑顔でいったぞwwさすがの、名取もちょっと引いてた・・・。どうでもいいけど、名取さん・・・自分のドデカイ写真の前で談笑はしないほうがいいと思うよwwさすがに、そのおばさんの「名取に恋人発覚!?」って感じにはならないと思うけどww
やっぱり今回はギャグ回か・・・・名取が出てきて町を探索すると必ずギャグになる。凄いキャラだな

『寝不足ごときでわたしの笑顔が陰ることはないから、安心してくれ』
窓の外から黒い影がじっと見ている・・・・もう、怖くて窓の外ミレナイよ

ラスボスは的場かな・・・・?
予告がギャグでしたwwう~んシリアス回かと思ったら次もギャグか!?
では次回 第7話 「祓い屋」 に続く。
- 関連記事
-
-
夏目友人帳 参 第8話 「子狐のとけい」 2011/08/23
-
夏目友人帳 参 第7話 「祓い屋」 2011/08/16
-
夏目友人帳 参 第6話 「人ならぬもの」 2011/08/09
-
夏目友人帳 参 第5話 「蔵にひそむもの」 2011/08/02
-
夏目友人帳 参 第4話 「幼き日々に」 2011/07/27
-
謙二ちゃんです(03/14)
aki(01/09)
真朱(11/07)
流浪牙☆SASURAI・KIBA(11/02)
とある聖櫻学園新入生(10/29)