fc2ブログ

神様のメモ帳 Page.8 「僕は運命を信じない」

神様のメモ帳 Page.8 「僕は運命を信じない」 です。

<キャスト>
アリス:小倉唯
藤島鳴海:松岡禎丞
篠崎彩夏:茅野愛衣
ミンさん:生天目仁美
テツ:松風雅也
少佐:宮田幸季
ヒロ:櫻井孝宏
四代目:小野大輔



<スタッフ>
原作:杉井光(電撃文庫/アスキーメディアワークス)
キャラクター原案:岸田メル
監督:桜美かつし
シリーズ構成:水上清資
キャラクターデザイン:佐野恵一
プロップデザイン:矢向宏志
美術監督:大西穣
色彩設計:店橋真弓、木村美保
撮影監督:大河内喜夫、佐藤敦
編集:西山茂
音響監督:明田川仁
音楽 - 岩崎琢
アニメーション制作:J.C.STAFF『神様のメモ帳』製作委員会


<オープニングテーマ>
「カワルミライ」
作詞:こだまさおり / 作曲・編曲:中山真斗(Elements Garden) / 歌:ちょうちょ


<エンディングテーマ>
「Colorado Bulldog」(第1話)
WRITERS:Billy Sheehan、Pat Torpey、Eric Martin Tony Fanucci:Paul Gilbert
歌:MR.BIG
「あすなろ」
歌:鈴村健一

<あらすじ>
情けなくておかしくて、だけどほんの少し勇気が出るニートティーン・ストーリー。
とある雑居ビルの308号室。
その部屋の扉にはこう書かれている。


《NEET探偵事務所》
It's the only NEET thing to go


そこを根城とするのは自らを”ニート探偵”と呼ぶ少女・アリス。
部屋から出ない引きこもりで、ネットを駆使して真実を暴き出し、事件を解決する。
そのもとに集うのは16歳の高校生ナルミとニート探偵団
多くの人にとってはどうでもよくて、
でもほんの少しの人にとってはかけがえのない事件。
これはそんな事件をめぐる、ちっぽけだけど温かな物語。





<公式サイト>
神様のメモ帳





<ストーリー>
平坂組の事務所にひとり残っていた四代目が、何者かに襲われる。意識不明に陥って、いまだICUに入ったままだという。平坂組の人員を分散させて四代目を孤立させる、錬次の目論みが見事に成功したのだ。中心人物を欠いて混乱、暴走しそうになる平坂組。自分の無力さにやりきれない気持ちになるナルミだったが、平坂組事務所のパソコンに残された書きかけのメールに見つけた四代目の想いに、自分を取り戻す。組は義兄弟の自分が仕切る。四代目がすべてを賭けている、この仕事も成功させる。ギリギリのところで錬次の本当の目的――平坂組の壊滅を防いだナルミは、最後の戦いになるだろうライブ最終日に向けて、アリスと共に錬次を迎え撃つ準備を始める……。


4代目が襲われて重体。暴走ぎみの組のメンバーにナルミが切れた・・・。普段おとなしい子がキレると怖いね。喋り方が敬語じゃなくなってる。しかし、ヤーさんにため口の一括をする高校生って・・・・。怖くてできないよhね。

重傷を負ったヒソン・・・中の人が石田さんで前回結構伏線あったのでもしかしたらって思ってたけどやっぱりヒソン=ヨシキさんでした。腹部を刺され子宮と卵巣を摘出。その後男性として生きてきた・・・。その辺の医学知識がないのでよくわらないけど卵巣とか摘出すると子供が産めなくなるだけとかじゃないのか?なぜ男性として生きる必要があったんだろう?身分を隠すためかな?
展開はシリアスなんだけど、中の人が石田さんだと「え~~~~!?」って思っちゃいます。それって「ギャグ?」って思っちゃいました。理由は石田さんを知ってる人ならわかるよね^^

誤解を重ねがすれ違いも最後は拳を交えて無事解決!!漢は拳で全て語れますね。オタクはアニメで分かり合えます。

ライブシーンの歌はなし?残念・・・・


最後にアリスもうデレデレじゃの~~


では次回 Page.9 に続く。

あれ?ヨシキさんって今回の話までの登場じゃないのか?準レギュラーなの?やめてよ~元女性だからって4代目とホモホモな展開は・・・「ホモが嫌いな女子なんかいません!!」は№6だけでいいよ。

関連記事
スポンサーサイト



◆◇ここまで読んでくれてありがとう◆◇
この記事が面白かったら ☟ワンクリック☟ とても励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村


コメント

hi :), did you find the song from the live scene yet?
ありがとう
Re: タイトルなし
>michさん
書き込み感謝します。

初見さんかな?

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

神様のメモ帳 第8話「僕は運命を信じない」 感想
平行線の交わるとき。 鳴海とアリスの活躍によって、再び仲直り・・・のようなものが出来た二人。 今週はさりげない涙の演出だったり(ああいうの好きなんです)、全体的に雰囲気良かったなー、って いつも以上に感じたんですけど やっぱり今回の話って両方と...
『神様のメモ帳』 第8話 感想
あれ?結局事件自体は錬次が起こしてたの!? これについては、捏ねくり過ぎでしたかぁ。
神様のメモ帳 #8
【僕は運命を信じない】 神様のメモ帳 Ⅰ 【初回生産限定版】 [Blu-ray]出演:小倉唯ワーナー・ホーム・ビデオ(2011-09-28)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 忘れた事を忘れてたのか ...
神様のメモ帳 第八話 感想
組は僕が締める。文句がある奴は前に出ろ! 「神様のメモ帳」第八話感想です。 ドラマCD 神様のメモ帳 2巻(2010/05/07)イメージ・アルバム商品詳細を見る
神様のメモ帳 第8話 「僕は運命を信じない」
四代目を重体にされ平坂組は復讐に猛る。 鳴海も熱くなるが 四代目が残していた組をまかせるためのメールを見つけ。 イベントを台無しにしては四代目の意志に反すると組のものも止めます。 なんか鳴海が本...
神様のメモ帳 Page.8 僕は運命を信じない
神様のメモ帳 第8話。 四代目と錬次の物語の行方は―――。 以下感想
神様のメモ帳 第8話「僕は運命を信じない」
事務所に一人でいたところを襲撃され救急車で搬送された四代目 一命は取り留めたもののいまだ意識は戻らず 各場所に人員を割いていたことが逆に仇となってしまうとは… もっと早く錬次の策に気づくべきだっ...
神様のメモ帳 第8話 『僕は運命を信じない』
アニメ 神様のメモ帳 第8話 『僕は運命を信じない』 【 一蓮托生 ~上下の無い関係~ 】 〔本編の主題〕 一蓮托生(※) ※意味…結果の善し悪しにかかわらず、互いに行動や運命を共にすること。 〔感...
神様のメモ帳 Page.8 僕は運命を信じない
 やはりヒソンはあの人なのね。
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
カウンター
Lc.ツリーカテゴリー
RSSリンクの表示
ランキング一覧
Twitter

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。