<キャスト>
松前 緒花(まつまえ おはな):伊藤かな恵
鶴来 民子(つるぎ みんこ):小見川千明
押水 菜子(おしみず なこ):豊崎愛生
和倉 結名(わくら ゆいな):戸松遥
輪島 巴(わじま ともえ):能登麻美子
種村 孝一(たねむら こういち):梶裕貴
松前 皐月(まつまえ さつき):本田貴子
四十万 スイ(しじま スイ):久保田民絵
四十万 縁(しじま えにし):浜田賢二
四十万 縁(幼少期):日笠陽子
宮岸 徹(みやぎし とおる):間島淳司
富樫 蓮二(とがし れんじ):山口太郎
川尻 崇子(かわじり たかこ):恒松あゆみ
次郎丸 太朗(じろうまる たろう):諏訪部順一
助川 電六(すけがわ でんろく):チョー
<スタッフ>
原作・アニメーション制作:P.A.WORKS
監督:安藤真裕
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクター原案:岸田メル
キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味
メインアニメーター:石井百合子
美術監督:東地和生
色彩設計:井上佳津枝
撮影監督:並木智
編集:高橋歩
音楽:浜口史郎
音響監督:明田川仁
プロデューサー:大島靖、斎藤滋、福良啓、北田修一、小田ツヨシ、岡村武真、稲垣高広、和田洋介、川村仁、堀川憲司
製作:花いろ旅館組合
オープニングテーマ
「ハナノイロ」
歌・編曲:nano.RIPE / 作詞・作曲:きみコ
「面影ワープ」
歌・編曲:nano.RIPE / 作詞:きみコ / 作曲:佐々木淳
エンディングテーマ
「Hazy」
歌:スフィア
「はなさくいろは」
歌・編曲:クラムボン / 作詞:原田郁子 / 作曲:ミト
挿入歌
「リップシンク」
歌・編曲:nano.RIPE 作詞:きみコ 作曲:佐々木淳
「春の向こう」(第2話、第3話、第12話)
歌・編曲:Rey / 作詞:原田謙太 / 作曲:田崎慎也
「月影とブランコ」(第9話)
歌・編曲:nano.RIPE / 作詞・作曲:きみコ
「長い旅路の途中」(第12話)
歌・編曲:Rey / 作詞:原田謙太 / 作曲:坂本克之
イメージソング
「パトリシア」
作詞:きみコ 作曲:佐々木淳 編曲・歌:nano.RIPE
「夢路」
作詞・作曲:きみコ 編曲・歌:nano.RIPE
<公式サイト>

緒花、菜子、そして結名は手作りのウェディングドレスを、
蓮二から初めて宴会料理を任された徹は当日のメニュー作りに、
そして次郎丸はオリジナルの寸劇の準備にと、
それぞれが縁と崇子の結婚式準備を進めていた。
そんな中、あることから一方的に民子に嫌われてしまった緒花は、
何とか話し合おうとするのだが取り付く島も無い……。
どうすることも出来ない緒花だったが、母・皐月との電話の中で聞かされた言葉をきっかけに、
あることを決意する。
前回の女将さんの意味深な発言があったとは思えないほど元気のいい崇子さん・・・・から元気じゃなければいいけど・・・。結婚式の準備なのど激務に対応する為、朝4時にたたき起こされて仕事開始!!激務に対応する為に従業員の睡眠時間のカット。・・・・でもこれって労働基準法とか違反してないのかな?18歳未満の子って夜の10時か11時以降って仕事させちゃいけないんだっけ?そういえば、朝の仕事開始の時間の規制ってあんまり聞いたことないな。何時なんだろう?暇な時調べてみようかな・・・・。
透さんとみんちはフラグ立ったのかな?結婚式も無事に行われゲスト声優ではOPの人が出てきてたね。声に違和感が凄くありました。もう、「ズコー」って感じです。
「女の人生の中でいっちばんキレイになれる日ってやつだからさ!!」
巴さん語りますね。こんなこといってますけど巴さんは未経験です。ブーケトス必死になりすぎだね。アラサーは本当大変だね。
そして、ブーケを受け取ったのは豆ジイ・・・頬染めるなよww再現ドラマで崇子さんのコスプレしたり蓮さんと豆ジイのキャラは濃くて好きです。
そんな豆ジイが引退!?それにあわせて喜翠荘も終了・・・・。あとを継がせえる気がないっていうのはやっぱり自分の代で終了ってことだったんですね。最終回が近いといろいろドラマがおこります。
では次回 23話 「夢のおとしまえ」 に続く。
- 関連記事
-
-
花咲くいろは 第24話 「ラスボスは四十万スイ」 2011/09/12
-
花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」 2011/09/05
-
花咲くいろは 第22話 「決意の片思い」 2011/08/29
-
花咲くいろは 第21話 「蘇る、タヒね」 2011/08/22
-
花咲くいろは 第20話 「愛・香林祭」 2011/08/15
-
謙二ちゃんです(03/14)
aki(01/09)
真朱(11/07)
流浪牙☆SASURAI・KIBA(11/02)
とある聖櫻学園新入生(10/29)