fc2ブログ

Fate/Zero 第5話  「凶獣咆吼」

Fate/Zero 第5話  「凶獣咆吼」 です。

<キャスト>
衛宮切嗣:小山力也
セイバー:川澄綾子
アイリスフィール:大原さやか
遠坂時臣:速水奨
アーチャー:関智一
言峰綺礼:中田譲治
アサシン:阿部幸恵
ケイネス・エルメロイ・アーチボルト:山崎たくみ
ランサー:緑川光
ウェイバー・ベルベット:浪川大輔
ライダー:大塚明夫
雨生竜之介:石田彰
キャスター:鶴岡聡
間桐雁夜:新垣樽助
バーサーカー:置鮎龍太郎

<スタッフ>
原作:虚淵玄(ニトロプラス) / TYPE-MOON
監督:あおきえい
キャラクター原案:武内崇
キャラクターデザイン:須藤友徳・碇谷敦
色彩設計:千葉絵美
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:宍戸幸次郎
音楽:梶浦由記
アニメーション制作:ufotable

<オープニングテーマ>
「oath sign」
作詞・作曲:渡辺翔 / 編曲:とく
歌:LiSA


<エンディングテーマ>
「MEMORIA」
歌:藍井エイル


<ストーリー>
これは始まり(ゼ ロ)に至る物語―――

 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。

 三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。
それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。
彼の名は――言峰綺礼。
 運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。
それが――衛宮切嗣。
誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。

 大人気ゲーム『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった、10年前に起こった「第四次聖杯戦争」の真実。士郎の養父が、凛の父が、そして若き日の言峰綺礼が繰り広げた戦いの真相が、いま明らかになる!


<公式サイト>
Fate/Zero 
Fate/Zero 




「素に銀と鉄。礎に石と契約の大公。祖には我が大師シュバインオーグ。降り立つ風には壁を。四方の門は閉じ、王冠より出で、王国に至る三叉路は循環せよ。
告げる。汝の身は我が下に、我が運命は汝の剣に。聖杯の寄る辺に従い、この意、この理に従うならば応えよ。誓いを此処に。我は常世総ての善と成る者、我は常世総ての悪を敷く者。 
されど汝はその眼を混沌に曇らせ侍るべし。汝、狂乱の檻に囚われし者。我はその鎖を手繰る者。 
汝三大の言霊を纏う七天、抑止の輪より来たれ、天秤の守り手よ――」



<ストーリー>
対峙するセイバーとランサーの前に、姿を現したライダー。
突如として現れた介入者により、決闘を邪魔だてされたセイバーは憤りを感じていた。
そんなことはつゆ知らず、ライダーは闇に紛れ戦いを監視する者たちへ呼びかける。
彼らふたりの決闘に惹かれた英霊は、ライダーだけでは無かったのだ。


戦闘が劇場版並なんですけど・・・・!!アニメーターの人これ、過労死するんじゃないかな!?セイバーとランサーの前に現れたイスカンダル・ライダー、他の英霊とは格がちがう!!まさに、”漢”って感じです。ケイネスよりもウェイバー君を高く評価するイスカンダル・・・・普段はデコピンしたり、あちこち振り回したりいったいどっちが、マスターだかわからない二人ですが、この場面はちょっと感動した。
最初はケイネスがイスカンダルのマスターになるはずだったので見ててケイネスとイスカンダルの二人は相性最低でしょうね。むしろ、ウェイバー君だからイスカンダルとのコントが成り立ちますww

英霊、続々集合。アーチャーも王を名乗る者たちに怒り思わずでてきました。王とは傲慢にして孤独・・・・しょせん、他の王達と相容れることなど無理なのです。まさに、バカと○○は紙一重ww

バーサーカーのイメージが違いました。Fareは前作のアニメしか見てなくて原作ゲームや小説は読んだことないので設定関係はあまり詳しくないですけど、戦い方は力任せって印象だったんですが、今回のバーサーカーは違うみたい。暴走ぎみなのは一緒だけど、動きはスマートな所がありました。


令呪って残酷なものなんですね。苦渋の顔で令呪の命令に従ってるランサーは気の毒だな・・・。バーサーカーとランサーがセイバーと戦う所に再び乱入したのは、真の英雄・イスカンダル!!
主人公してるな~ww

去り際のカッコイイ台詞。「決勝で会おうぜ!!」見たいな感じで、去るのはカッコイイっすね^^。ここは。ウェイバー君も何か言っとかないと、なめられるよww・・・・って、気絶してるウェイバー君。そりゃ、あれだけ暴走する馬車?に乗ってたら気絶もするわなww大丈夫だ、気にするなウェイバー君。それが普通だww

全英霊一時撤退。決着つかず。リタイアした英霊いまだ0。公式にはアサシン脱落。

では次回 第6話 「謀略の夜」 に続く。

バーサーカーのマスターのおじさん、キャラ変わってません!?やっぱり蟲の影響かな?。

ランサーとフラグを作り、バーサーカーに狙われ、ライダーと将来の約束をする。そして、密かにセイバーへの想いを募らせるアーチャーとストーキングを開始するキャスター。

セイバー、モテモテやなww
関連記事
スポンサーサイト



◆◇ここまで読んでくれてありがとう◆◇
この記事が面白かったら ☟ワンクリック☟ とても励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アニメ・fate/zero 5話 凶獣咆吼 感想
5話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 セイバーがカオスと化した戦場でピンチに陥りますが イスカンダルの旦那がセイバーを助け 弱体化したセイバーはこれからどうなるのでしょうか? そして、戦いを見ていたアオヒゲが セイバーに一目惚れするのでした。 と…
Fate/Zero 5話感想
サブタイトル「凶獣咆吼」 聖杯戦争開幕戦の続きです。セイバー・ランサー戦に割り込んだライダーさん。 堂々と名前まで名乗っちゃって、 「何を考えてやがりますかこのバカは><」 ウェイバーくんの嘆...
Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」 感想
サーヴァント全員が場に集まっているというなんともドキドキの展開でしたね! 誰がどんな行動をするのか、そしてどんな返しがあるのか、迫力のある映像に見入ってしまいます! Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」 感想です。
Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」 感想
聖杯に招かれし英霊は、今ここに集うがいい! セイバーとランサーの戦闘を見て血が騒いだライダーは戦場に乱入。 ライダーの呼びかけに応える形で他陣営のマスターや英霊も次々に姿を現し。 それぞれの思惑が交錯する中でアーチャーとバーサーカーが戦闘を始めるのだが...
『Fate/Zero』 第五話「凶獣咆哮」 ― お、おお、おじさんやぁー!
闇に紛れて生きるのは妖怪人間だけじゃない! Fate/Zero(3) 王たちの狂宴 (星海社文庫)(2011/03/10)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る 皆様いかがお過ごしでしょうか。 ワタシは『GA』4巻をCOMI...
Fate/Zero 第5話「凶獣咆哮」
混戦。 前回以上に派手な行動で、そして前回以上に場所を動かない。
凶獣咆吼
ごめん、バーサーカーの存在忘れてた。 堂々と名乗りセイバーVSランサーに割って入ったライダー。 一対一の正々堂々した戦いを、ハイエナのように待つ他のサーヴァントが気にい ...
Fate/Zero #5
【凶獣咆哮】 Fate/stay night Blu-ray BOX <期間限定生産>出演:杉山紀彰ジェネオン エンタテインメント(2010-09-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る これが聖杯戦争・・・? 
Fate/Zero#5
第五話「凶獣咆吼」 ライダーだけにとどまらず、アーチャー、バーサーカーも乱入。 世とともに戦場を馳せる勇者ことウェイバー君を見て、ケイネスはあっさり正体明かしましたね。 ライダーの挑発に苛立ちを見せる、この手のキャラはこの性格が災いとなるのが定番です...
Fate/Zero 第05話
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第五話 凶獣咆哮セイバーとランサーの戦いに飛び込んできたライダーさてどうなる!?ライダーの登場さらにはなんとライダーは己の真名すら名乗るのだったそして次に発する言葉はなんと自分の軍門にくだらないかという勧誘だったも...
Fate/Zero 第5話感想
Fate/Zeroの第5話を見ました。 それでは感想を書きます。
Fate/Zero 5話「英霊全員集合。ライダーが美味しい所を持っていきました」(感想)
聖杯戦争の本格化。 各陣営がそれぞれの目的に応じて 戦い始める展開でした。 その中でライダーが良い所取りした印象でした。 今回もバトルアクションが良かったですね。 バーサーカーの表現の仕方が面白かったです。 それ以上にいつもながら強い!  
「Fate/Zero」第5話
バーサーカー、現る・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110300001/ oath sign(期間生産限定盤)(DVD付) LiSA アニプレックス 2011-11-23 売り上げランキング : 19 Amazonで詳しく見る ...
Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」
『対峙するセイバーとランサーの前に、姿を現したライダー。 突如として現れた介入者により、決闘を邪魔だてされたセイバーは憤りを感じていた。 そんなことはつゆ知らず、ライダーは闇に紛れ戦いを監視する...
アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第5話「凶獣咆吼」 感想
ランサーVSセイバーの対決にライダーの介入!と思っていたらそれだけで終わらずアー
Fate/Zero 5話
目立ちたがり屋さんばっかりだー! というわけで、 「Fate/Zero」5話 グラウンド・ゼロの巻。 征服王さんが全部持っていっちゃった感じですなー。 場の空気を支配するとは、まさにこのこと。 決闘...
Fate/Zero:5話感想
Fate/Zeroの感想です。 これで全員揃ったかな。しかし燃える展開だ。
Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」
「うぬら一つ我が軍門に下り       聖杯を余に譲る気はないか!?」 「あんな馬鹿に…世界は一度征服されかかったのか…?」 実況切嗣さんの冷淡なツッコミw セイバーとの相性が悪いという切嗣だけどこのイスカンダルこそ組み合わされてたら最悪の相性だった?...
Fate/Zero 第5話
Fate/Zero 第5話 『凶獣咆吼』 ≪あらすじ≫ セイバーとランサーの戦いに割って入り、堂々の名乗りを上げたライダーことイスカンダル。彼はこともあろうか、セイバーとランサーに自らの軍門に下るよう交渉...
Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」
いきなりセイバーとランサーの戦いに水をさしたライダーは二人と手合わせをする前に自分の軍門に下らないかと交渉。アホか(笑)。
Fate/Zero第5話「凶獣咆吼」
 セイバーとランサーの真剣勝負から始まった第四次聖杯戦争だったが、戦いは決して2人だけのものではなかった。多数の思惑が交錯する中、高みの見物を決め込んでいたライダーは、闘いの行方を見届ける事を止め乱入という形を選んだ。二匹の神牛「飛蹄雷牛(ゴッド・ブル...
■Fate/Zero【第五話】凶獣咆吼 -153:48:51
Fate/Zero #05の視聴感想です。 勧誘。 挑発。 狂気。 無粋。 令呪。 ただの一人として尋常な敵はいない。 ↑さぁポチッとな
Fate/Zero 第5話 凶獣咆吼
セイバーとランサーの戦いに割って入り、自らの軍門に下る気はないかと問うライダー。 ランサーは今生の主はマスターただ1人と突っぱね、セイバーはそんな理由で決闘を邪魔された ...
Fate/Zero 第05話 感想
 Fate/Zero  第05話 『凶獣咆哮』 感想  次のページへ
Fate/Zero 第5話 10/30 あらすじと感想 #Fate_Zero
 英霊、集結す。  ランサーとセイバーの闘いに介入したライダーは、まずは、軍門に下ることを勧める。さすが、豪胆な王である。だが、ランサーとセイバーは断る!w。  ライダーの介入に動揺を隠しき...
Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第5話 「凶獣咆吼」 感想
渦巻く混沌―
Fate/Zero 第05話 「凶獣咆吼」 感想
ケイネスの行動には本気でムカついた!もう泣いちゃうよ? そしてライダーの行動は無茶苦茶っぽいけど、彼のおかげで話が動くのかも。 Fate/Zeroはそういう強烈な個性の集まりが面白いですね。
Fate/Zero第5話感想。
バカと○○は紙一重というが……(汗) ○○の種類がいっぱいだな今週は(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
Fate/Zero 第5話 凶獣咆吼 レビュー
セイバーとランサーの前に現れたライダー、いきなり堂々と真名を 名乗って、さすがの征服王イスカンダル…という感じだが、ウェイバー君に してみたら、いきなり真名を名乗るとかとんでもない事なので… 「何を考えてやがりますかこの馬ッ鹿はあああ!!」 と文句を言う。「...
Fate/Zero 第5話 凶獣咆吼 レビュー
セイバーとランサーの前に現れたライダー、いきなり堂々と真名を 名乗って、さすがの征服王イスカンダル…という感じだが、ウェイバー君に してみたら、いきなり真名を名乗るとかとんでもない事なので… 「何を考えてやがりますかこの馬ッ鹿はあああ!!」 と文句を言う。「...
Fate/Zero 第5話 凶獣咆吼 レビュー
セイバーとランサーの前に現れたライダー、いきなり堂々と真名を 名乗って、さすがの征服王イスカンダル…という感じだが、ウェイバー君に してみたら、いきなり真名を名乗るとかとんでもない事なので… 「何を考えてやがりますかこの馬ッ鹿はあああ!!」 と文句を言う。「...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
カウンター
Lc.ツリーカテゴリー
RSSリンクの表示
ランキング一覧
Twitter

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。