<キャスト>
大山タケル:前野 智昭
天谷春恋:下屋則子
櫛八イナホ:野水伊織
姫神コダマ:矢作紗友里
志那都アズキ:富樫美鈴
六条実:美名
二条秋:原田ひとみ
碓健悟:鶴岡聡
ミディア・デミトラ:田中理恵
ミネルバ・マーサ:佐藤利奈
シリア大塚:伊勢茉莉也
ヤン・ミン:明坂聡美
アイリル・フィニアン:日高里菜
リール・フィニアン:日高里菜
<スタッフ>
原作:武田弘光(富士見書房刊「月刊ドラゴンエイジ」)
監督:大畑晃一
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:結城信輝
サブキャラクターデザイン:阿蒜晃士
プロップデザイン:宮脇謙史
総作画監督:結城信輝、砂川正和、輿石暁
美術設定:須江信人
美術監督:井上京
カラーデザイナー:篠原愛子
カラーディレクター:甲斐けいこ
撮影監督:後藤健男
編集:宇都宮正記
音響監督:岩浪美和
音楽:渡部チェル
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:AICスピリッツ
製作:天日学園魔導検警機構
<オープニングテーマ>
「Fly Away」
歌:富樫美鈴
<エンディングテーマ>
「Baby!Baby!」
作詞:田形美喜子 / 作曲・編曲 - 横山克
歌
第1話:天谷春恋(下屋則子)と櫛八イナホ(野水伊織)
第2話:天谷春恋(下屋則子)と姫神コダマ(矢作紗友里)
第3話:志那都アズキ(富樫美鈴)と高貴楓蘭(合田彩)
第4話:姫神コダマ(矢作紗友里)と志那都アズキ(富樫美鈴)
第5話:天谷春恋(下屋則子)と水屋うるち(古谷静佳)
第6話:櫛八イナホ(野水伊織)と姫神コダマ(矢作紗友里)
第7話:ミティア・デミトラ(田中理恵)とヤン・ミン(明坂聡美)
<あらすじ>
恋も決闘も全力全開!たたかうオトメの一本勝負!
名門・天日(てんぴ)学園は、不思議な力を持つ"マケン"を使って授業を行う、一風変わった学園。
「今年から共学化=女の子達の花園!」なんて安易な考えで入学した主人公・大山武(タケル)は、"マケン"を使って決闘する美少女たちの姿にたじたじに・・・
さらに、なんだかんだで決まってしまった、幼馴染みの天谷春恋(あまやはるこ)、自称許嫁の櫛八イナホ、ミステリアスな姫神コダマら、3人の美少女たちとの同居生活も、タケルが期待していた「ムフフ」なことよりも、「イタタ」なことの方が山積みな日常。
そんななか、タケルは春恋の薦めで、学園内の事故や事件の解決を担う『魔導検警機構・通称マケンキ』に入部することに。
―――恋にバトルに大忙しの学園生活の行方は果たして!?
春恋です。この間はタケちゃ...タケルのニブさが原因でイナホちゃんと何かあったようです。
詳しくは知らないけど、タケルも反省したようで無事に解決したみたい。
まったく二人とも心配かけて...。
話は変わりますが、学園に留学生が来ました。
VENUSって呼ばれてる彼女たちは、
夏休みまでの間マケンキのメンバーと一緒に過ごすことになりました。
だけど初対面でいきなり険悪なムードになっちゃって、ある勝負をすることになったんです――
このアニメって光があんまり仕事しないよねwwするとことしないとこの基準まめちゃくちゃなアニメです。・・・。しっぱい、新しい
<キャスト>
ミディア・デミトラ:田中理恵
ミネルバ・マーサ:佐藤利奈
シリア大塚:伊勢茉莉也
ヤン・ミン:明坂聡美
アイリル・フィニアン:日高里菜
リール・フィニアン:日高里菜
他
7話は見たけど5話と6話はまだ見てない気がする・・・・6話は見たかもしれないけど記憶にないから未見ってことにしとこう・・・
では次回 第8話 「シリアの全てをあげちゃいマス」 に続く。
たぶん、DVDは服と一緒にブラもやぶけてるんだろうな・・・・
- 関連記事
-
-
マケン姫っ! 第9話 「嵐を呼ぶ水上騎馬戦」 2011/12/02
-
マケン姫っ! 第8話 「シリアの全てをあげちゃいマス」 2011/11/26
-
マケン姫っ! 第7話 「天日に降りた女神たち」 2011/11/18
-
マケン姫っ! 第4話 「敵は天日にあり」 2011/10/27
-
マケン姫っ! 第3話 「マケンキへようこそ」 2011/10/20
-
とある聖櫻学園新入生(12/15)
とある聖櫻学園新入生(02/22)
真朱(01/20)
貝(12/18)
クロ(09/02)