fc2ブログ

輪廻のラグランジェ 第1話 「ようこそ、鴨川へ!」

輪廻のラグランジェ 第1話 「ようこそ、鴨川へ!」 です。


<キャスト>
京乃まどか:石原夏織
ラン:瀬戸麻沙美
ムギナミ:茅野愛衣
キリウス:野島健児
イゾ:吉野裕行
アレイ:松岡禎丞
モイド:興津和幸
中泉ようこ:能登麻美子
中泉 浩:浜田賢二
芹沢颯太:井口祐一
田所正蔵:保村 真
渡部えり:田中理恵
上原はるか:藤村 歩
ジェイムズ・ロウ:川田紳司
野上さち:山口立花子
近藤みち:三森すずこ
岩淵まちこ:浅倉杏美
高倉えりか:南里侑香
五十嵐しょうこ:野水伊織
葛原ともえ:森谷里美岩
あやね:藤村 歩

<スタッフ>
原作・制作協力:Production I.G
総監督:佐藤竜雄
監督:鈴木利正
シリーズ構成・脚本:菅 正太郎
脚本:森田 繁/野村祐一/大野木 寛/待田堂子/梅原英司
キャラクター原案:森沢晴行
キャラクターデザイン:乘田拓茂/小林千鶴
オービッドデザイン:日産自動車 グローバルデザイン本部
[大須田貴士/菊地宏幸/村林和展]
メカ総作監:松村拓哉
CG制作:グラフィニカ
プロップデザイン:原 由知
美術監督:渡辺三千恵
色彩設計:関本美津子
撮影監督:青木 隆
3Dディレクター:白井宏旨
編集:坂本久美子
音響監督:明田川 仁
音楽:鈴木さえ子/TOMISIRO
アニメーション制作:XEBEC
製作:ラグランジェ・プロジェクト


<オープニングテーマ>
「TRY UNITE!」
作詞:サエキけんぞう 作曲・編曲:Rasmus Faber
歌:中島 愛


<エンディングテーマ>
「Hello!」
作詞・作曲・編曲:北川勝利 ストリングス編曲:長谷泰宏
歌:中島 愛


<あらすじ>
青い海の広がる千葉県・鴨川市。
明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今日も人助けに奔走する。
しかし、ランと名のる不思議な美少女から「ロボットに乗れる?」と頼まれた日から、彼女の日常は一変する。
鴨川の町と人々を守りたい!――その一心から、宇宙から襲来した敵と一生懸命に戦うまどか。

最初は戦いを怖れていたラン、そしてランとは別の目的で地球に潜入していたゆるふわな少女・ムギナミも加わり、
彼女たちの乗る3体のロボット"ウォクス"は鴨川の海を守る。
激しい戦いの一方、ランもムギナミも鴨女ジャージ部に入部。いつしか、まどか達3人は、立場も性格もこえた不思議な友情で結ばれていくのだった。
敵がウォクスを狙う理由とは?
そして、"輪廻"とは何か? 数々の謎が渦巻く中、まどか達は愛する鴨川のため、ウォクスで大空へ飛び立つ!



<公式サイト>
輪廻のラグランジェ





ニコニコの先行配信を見たけど地上波はこれが最初ということで、今回が初見ということにしておきます。
たぶん、皆さんが抱いた共通の疑問・・・・『ジャージ部ってなんぞ???』

OPとか映像・色彩がすごく綺麗でした。とても、見やすいです。いろいろな部活の助っ人をやっている、まどか・・・完璧超人!?人望もあるようですね。はたして、学校の成績のほうはどうなのか!?こういうキャラって赤点でなやんで、普段助けてる人たちに助けてもらうってパターンでしょうか?

鴨川ってすげ~~~、こんなロボットがあるんだぁ~~~ww^^ロボットのデザインって日産の人らしいですね。日産の人ってすごかったんだ・・・・

ロボットに乗った時の感覚が気持ち悪いっていうのはアクエリオンとは真逆ですね。・・・・あっちは、いろいろ台詞がやばいですけど

ロボットのバックドロップってシュールだな~~。初めての操縦でプロレス技とかwwスマートじゃありません!!だがこれはこれでいい^^
まどかって万能すぎる!!

1、2、3、 ○(まるッ!!)


では次回 第2話 「鴨川スピリット」 に続く。

もしかしてサブタイに必ず「鴨川」ってつくの!?
関連記事
スポンサーサイト



◆◇ここまで読んでくれてありがとう◆◇
この記事が面白かったら ☟ワンクリック☟ とても励みになります。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

輪廻のラグランジェ 第1話「ようこそ、鴨川へ!」
あなた、ロボットに乗れる――?  人助けをするジャージ部の京乃まどかは 制服を届けてくれたランを同志認定?(笑) 同志は助けるってことでランは、まどかにロボットに乗ってくれるようお願い。 ついて行...
輪廻のラグランジェ 第1話 「ようこそ、鴨川へ!」 感想
鴨川を守りたい―
輪廻のラグランジェ 第1話(先行配信)
「ようこそ、鴨川へ!」 ま~~るッ! 剣道も悪くないんだけど …(゚Д゚*)  プロレス技で最後を締めくくるまどかに吹いた、;'.・('ε`?) 鴨川女子高校に通う京乃まどかはジャージ部のようで、どうやら部員は自分一人のようですね でも、ジャージ部...
ようこそ、鴨川へ!
スパロボシリーズにはいつ頃参戦しますか? 正直話の展開はよくある「あなたにしかできない」と話がどんどん進んでいくものでした。 この使い古された展開、誰でも予測できる ...
輪廻のラグランジェ 第1話 「ようこそ、鴨川へ!」
輪廻のラグランジェ 第1話 「ようこそ、鴨川へ!」 青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今日も人助けに奔走する...
輪廻のラグランジェ #1「ようこそ、鴨川へ!」
「貴女、ロボットに乗れる?」 滑り出しは『まるっ!』  輪廻のラグランジェ第一話のぶっきら感想
新アニメ「輪廻のラグランジェ」第1話(先行配信)
バックドロップで、撃退… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112300006/ 輪廻のラグランジェ~暁月のメモリア~(1) (ヤングガンガンコミックス) 吉岡 公威 菅正 太郎 スクウェア・エニックス 2012-0...
[新]輪廻のラグランジェ 第1話
[新]輪廻のラグランジェ 第1話 『ようこそ、鴨川へ!』 ≪あらすじ≫ 青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今日...
輪廻のラグランジェ 第1話 「ようこそ、鴨川へ!」 感想
「やっぱコレ、大正解だ!」 いろんな意味で大正解だ(つ∀-) 2012年冬アニメ第3弾は輪廻のラグランジェです♪ 制服の下に水着着用だとΣ( ;゚д゚)!!? しかも水難者を助けたのは良いけれど制服盗ま...
輪廻のラグランジェ  1話 「ようこそ、鴨川へ!」
鴨 川 が 好 き か ・ ・ ・ ?     
輪廻のラグランジェ 第1話「ようこそ、鴨川へ!」
輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray] 2012年冬の新番組第3弾。 総監督にサトタツでジーベック制作のロボットアニメって聞いたら、 見ないわけにはいかないっしょ!
『輪廻のラグランジェ』#1「ようこそ、鴨川へ!」(先行配信)
「あなたは昔、この機体と約束したことがあるはずよ。 いついかなるときも互いに心を預けあう同士になると」 同士!ということで25日のは見逃したんですが…とりえあず1話目見ました。 OP&ED、ど...
輪廻のラグランジェ 第1話(先行配信) 「ようこそ、鴨川へ!」 感想
決め技は、まさかのバックドロップホールド!(笑) 1月から3月まで(全12話)と7月から9月まで(全12話)の全24話の予定の作品の先行放送。 しばらくは、様子見かな。 青い海の広がる千葉県・鴨川市。 ...
輪廻のラグランジェ 第1話 感想「ようこそ、鴨川へ!」
輪廻のラグランジェですが、鴨川女子高校・ジャージ部の京乃まどかは、さまざまな人々を助けます。溺れている人を助け、演劇部の手伝いや剣道部の応援などですが、ジャージ部は一人だけで部員は募集中です。部員募集の貼紙が出てくるアニメは多いですが、まどかは宇宙人の...
輪廻のラグランジェ 第1話 ようこそ、鴨川へ!
舞台は千葉県鴨川市。 主人公の少女・京乃 まどかは、ジャージ部なる人助けを目的とした部の部長で、スポーツ万能。 そんなまどかが、宇宙からやって来たフィン・エ・ルド・スイ ...
■輪廻のラグランジェ【第1話】ようこそ、鴨川へ!
輪廻のラグランジェ #01の視聴感想です。 水着。 ジャージ。 助っ人。 オシリ。 宇宙人。 ロボット。 Flower declaration of your heart. ↑さぁポチッとな
【輪廻のラグランジェ】1話 少々あざとく感じたが続きが気になる
輪廻のラグランジェ #01 ようこそ、鴨川へ 540 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/08(日) 22:26:51.54 ID:BjzLghcY0 いろんなもん足して割った感じだな 542 名前...
新作アニメ 輪廻のラグランジェ 第1話 ようこそ、鴨川へ! レビュー
なんか始まる前から色々と話題だったけど、ロボのデザインを日産自動車が やるからかね? 私的にはまめぐがOPとEDをやるということで楽しみに していた作品です。 公式でイントロダクションを読むと舞台は千葉県鴨川市、主人公は 鴨川女子校に通う京乃まどか。ジャージ?...
輪廻のラグランジェ 第1話 『ようこそ、鴨川へ!』 感想
色気のないヒロインと色気のあるロボット。 輪廻のラグランジェ 第1話 『ようこそ、鴨川へ!』 のレビューです。
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
カウンター
Lc.ツリーカテゴリー
RSSリンクの表示
ランキング一覧
Twitter

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。